感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

倫理学 新装版  (りぶらりあ選書)

著者名 ジョージ・エドワード・ムーア/著 深谷昭三/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2011.11
請求記号 150/00132/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235894003一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 150/00132/
書名 倫理学 新装版  (りぶらりあ選書)
著者名 ジョージ・エドワード・ムーア/著   深谷昭三/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2011.11
ページ数 204p
大きさ 20cm
シリーズ名 りぶらりあ選書
ISBN 978-4-588-02302-6
原書名 Ethics
分類 150
一般件名 倫理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 「目的としての善」ではなく「手段としての善」を実現できる行為を「正しい行為」として説き、通常の功利主義の根拠を批判的に検討し、独自の理想主義的功利主義を確立することにより、日常生活にひとつの生き方を示す。
タイトルコード 1001110135524

要旨 倫理学的推論の基本的な諸原理を明らかにした『倫理学原理』(1903)によって欧米の倫理学界に大反響を呼んだムーアが、さらにその理論を発展させ自己の立場を基礎づけた代表作。「正しい行為」とは何か。あらゆる可能的行為のなかでもっとも多くの“善”を存在せしめる行為、つまり、「目的としての善」ではなく「手段としての善」を実現できる行為として説き、通常の功利主義の根拠を批判的に検討し独自の理想主義的功利主義を確立することによって、日常生活に一つの生き方を示した古典。
目次 功利主義
道徳的判断の客観性
正・不正の吟味の結論
自由意志
内在的価値
著者情報 ムーア,ジョージ・エドワード
 1873‐1958。イギリスの哲学者、倫理学者。ロンドン郊外のアパー・ノーウッドに生まれる。ケンブリッジ大学に学び、後に同大学講師、同大学教授(1925‐38)。また、「マインド」誌の編集に携わり(1921‐47)、1903年同誌に「観念論の論駁」を発表、ブラッドリーらのヘーゲル主義を批判していわゆる新実在論の嚆矢となる。さらに同年に『倫理学原理』を出版し20世紀の倫理学界に極めて大きな反響を呼び、1912年の『倫理学』では、功利主義の根拠を批判的に検討して理想主義的功利主義を確立した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
深谷 昭三
 1928年広島県に生まれる。1952年京都大文学部哲学科卒業、1960年同大学大学院修了。1968‐69年ハイデルベルク大学留学。甲南大学文学部教授。1996年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。