感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あてのない入学あてのない卒業 森田次郎波瀾万丈の人生

著者名 扇谷昭/著
出版者 奈良新聞社
出版年月 2011.3
請求記号 2891/02745/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631833171一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/02745/
書名 あてのない入学あてのない卒業 森田次郎波瀾万丈の人生
著者名 扇谷昭/著
出版者 奈良新聞社
出版年月 2011.3
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88856-101-3
分類 2891
個人件名 森田次郎
書誌種別 一般和書
内容注記 森田次郎年譜:p266〜269
タイトルコード 1001110030607

要旨 18歳の時、満州から引き揚げゼロからのスタート。ミシン、前垂れ、しょうゆ…相次いで商売に失敗した20代。家業のバネと再会、訪問50回で契約に成功。立ち退きで海外に目を向けた先見性―台湾合併、韓国技術提携。南方戦線に散った英霊への鎮魂の旅、非線の誓い―死期直前に語る40年前のベンチャー挑戦。
目次 序章 あてのない入学、あてのない卒業
第1章 勉強したのは一年生の時だけ
第2章 天国でもあり、地獄でもあった満州時代
第3章 戦後、相次いで商売に失敗
舗4章 家業のバネと再会
第5章 ベンチャービジネスに成功
第6章 立ち退き問題で、台湾進出を企て
第7章 人生の大きなオマケと社業の発展
第8章 多彩な趣味にも生きる
番外編 国華寮友会報『鞍山の風』
エピローグ 「おい、行くぞ」
著者情報 扇谷 昭
 1948年(昭和23年)奈良県吉野に生まれる。毎日新聞大阪開発(株)勤務を経て、四條畷市議会議員を3期務める。現在、『なわて市政研究会』代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。