感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

藤原定家 (コレクション日本歌人選)

書いた人の名前 村尾誠一/著
しゅっぱんしゃ 笠間書院
しゅっぱんねんげつ 2011.2
本のきごう 91114/00166/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236593943一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 91114/00166/
本のだいめい 藤原定家 (コレクション日本歌人選)
書いた人の名前 村尾誠一/著
しゅっぱんしゃ 笠間書院
しゅっぱんねんげつ 2011.2
ページすう 118p
おおきさ 19cm
シリーズめい コレクション日本歌人選
シリーズかんじ 011
ISBN 978-4-305-70611-9
ぶんるい 911142
いっぱんけんめい 歌人
こじんけんめい 藤原定家
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 略年譜:p104〜105 読書案内:p112〜113
ないようしょうかい 日本の歌の歴史に大きな足跡を残した代表的歌人の秀歌を、堪能できるように編んだアンソロジー。鎌倉時代の歌人藤原定家の歌50首を掲載。定家の文学者としての生涯を辿り、作品で成し遂げようとしたものを解説する。
タイトルコード 1001010147518

ようし 藤原定家。あの『百人一首』の編者。若くして才能を発揮し、「達磨歌」と揶揄される前衛歌を詠んだ。古典の世界の上に立ち、失われた王朝美の再現を目指す唯美的歌風が後鳥羽院の推輓を受け、『新古今和歌集』の撰者の一人となる。以後、歌壇の第一人者として君臨した。承久の乱後『新勅撰和歌集』を撰し、また王朝の古典テキストの継承に多大の功績を果たし、子孫から神のように崇められてその権威を中世に長く誇ったことで知られる。国宝の漢文日記『明月記』数十巻を今に残す。
もくじ 桜花またたちならぶ
天の原思へばかはる
いづくにて風をも世をも
見渡せば花も紅葉も
あぢきなくつらきあらしの
わすれぬやさはわすれける
須磨の海人の袖に吹きこす
帰るさの物とや人の
里びたる犬の声にぞ
問はばやなそれかとにほふ〔ほか〕
ちょしゃじょうほう 村尾 誠一
 1955年東京都生。東京大学大学院修了。博士(文学)。現在、東京外国語大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。