感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゼロから分かる!5000円からの骨董入門

著者名 尾久彰三/監修
出版者 世界文化社
出版年月 2017.11
請求記号 7568/00146/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237222625一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2232241626一般和書一般開架 在庫 
3 2332117882一般和書一般開架 在庫 
4 中村2532141997一般和書一般開架 在庫 
5 2732183013一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2932232867一般和書一般開架 在庫 
7 中川3032204236一般和書一般開架 在庫 
8 名東3332441330一般和書一般開架 在庫 
9 南陽4230840250一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7568/00146/
書名 ゼロから分かる!5000円からの骨董入門
著者名 尾久彰三/監修
出版者 世界文化社
出版年月 2017.11
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-418-17245-0
分類 7568
一般件名 骨董
書誌種別 一般和書
内容紹介 骨董入門者に向けて、5000円から10万円以上まで、値段に見合った骨董の見つけ方、目のつけどころを解説する。骨董の見どころと楽しみ方、古美術研究家と行く骨董市、初心者にも優しい骨董店リストなども収録。
タイトルコード 1001710059354

要旨 藤原定家。あの『百人一首』の編者。若くして才能を発揮し、「達磨歌」と揶揄される前衛歌を詠んだ。古典の世界の上に立ち、失われた王朝美の再現を目指す唯美的歌風が後鳥羽院の推輓を受け、『新古今和歌集』の撰者の一人となる。以後、歌壇の第一人者として君臨した。承久の乱後『新勅撰和歌集』を撰し、また王朝の古典テキストの継承に多大の功績を果たし、子孫から神のように崇められてその権威を中世に長く誇ったことで知られる。国宝の漢文日記『明月記』数十巻を今に残す。
目次 桜花またたちならぶ
天の原思へばかはる
いづくにて風をも世をも
見渡せば花も紅葉も
あぢきなくつらきあらしの
わすれぬやさはわすれける
須磨の海人の袖に吹きこす
帰るさの物とや人の
里びたる犬の声にぞ
問はばやなそれかとにほふ〔ほか〕
著者情報 村尾 誠一
 1955年東京都生。東京大学大学院修了。博士(文学)。現在、東京外国語大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。