感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニッポンの河童の正体 (新人物ブックス)

著者名 飯倉義之/編
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.10
請求記号 3881/00215/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235684461一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2231706983一般和書別置熱田資料在庫 
3 2431767975一般和書一般開架 在庫 
4 中川3031725835一般和書一般開架 在庫 
5 南陽4230507321一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3881/00215/
書名 ニッポンの河童の正体 (新人物ブックス)
著者名 飯倉義之/編
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.10
ページ数 189p
大きさ 19cm
シリーズ名 新人物ブックス
ISBN 978-4-404-03923-1
分類 3881
一般件名 かっぱ(河童)
書誌種別 一般和書
内容紹介 キュウリが好きで、相撲が好き。日本人の身近に住み、常に交渉を持ってきた河童。その正体は、先住民か、渡来人か、それとも…。日本の文化の奥深くに潜む河童を追いかけ、その実像に迫る。
タイトルコード 1001010061920

要旨 キュウリが好きで、相撲が好き。日本人の身近に住み、常に交渉を持ってきた河童。日本各地に伝承が残り、親しみ深い妖怪であるはずの河童だが、案外と謎だらけである。河太郎、ガラッパ、エンコウなど、河童の名称は多く、見た目も緑色とは限らず、行動も単一ではない。河童の全貌はなかなかつかめない。日本の文化の奥深くに潜む、河童を追いかけ、その実像に迫る。
目次 第1章 河童の肖像―民間伝承の河童(河童プロファイリング
河童たちの伝説 ほか)
第2章 河童の歴史―河童以前の姿(河童はどこから来たか
河童イメージの成立 ほか)
第3章 河童の現代―創作の中の河童(小説・絵画の河童
河童マンガ、世にはばかる ほか)
第4章 再度、河童を追う(河童研究史
河童とは何者か ほか)
第5章 河童の正体を求めて(現代河童考
河童は絶滅したか?)
著者情報 飯倉 義之
 1975年、千葉県生。國學院大學大学院修了。現在、国際日本文化研究センター機関研究員。専攻は民俗学・口承文芸学。世間話・都市伝説研究の一環として怪異・妖怪文化研究を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。