感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもを壊す親たち 不登校・引きこもりは、病気なんかじゃない!  (WAC BUNKO)

著者名 長田百合子/著
出版者 ワック
出版年月 2010.8
請求記号 3714/00796/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235652674一般和書2階書庫 在庫 
2 千種2832346544一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

37142
青少年問題 親子関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3714/00796/
書名 子どもを壊す親たち 不登校・引きこもりは、病気なんかじゃない!  (WAC BUNKO)
著者名 長田百合子/著
出版者 ワック
出版年月 2010.8
ページ数 177p
大きさ 18cm
シリーズ名 WAC BUNKO
シリーズ巻次 B-131
ISBN 978-4-89831-631-3
分類 37142
一般件名 青少年問題   親子関係
書誌種別 一般和書
内容紹介 ますます増大する引きこもりとその予備軍。それは、医者や心理学者、弁護士のアドバイスに原因がある! 不登校・引きこもりの子どもたちのメンタルケアを行ってきた著者による、日本の家庭教育を再生するための提言。
タイトルコード 1001010046466

要旨 引きこもり70万人、予備軍155万人!しかも、増大する一方。それは、医者や心理学者、弁護士のアドバイスに原因がある。
目次 第1章 「オシャレな引きこもり」の登場―「不登校」が変わってきている
第2章 あなたの子どもは「病気」じゃない!―心理学、医学が教育を破壊するとき
第3章 そして、子どもは「暴君」になる―「子どもの権利を守る」法律が教育を破壊する
第4章 父親は家事と育児の手伝いなどするな!―怖い父親とうるさい年寄りの不在
第5章 子どもたちから教えてもらったこと―メンタルケアの現場から
第6章 手をかけるよりも目をかけて育てる―過管理、過干渉、過保護を捨てた育児


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。