感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基礎からまなぶ経済学・入門 (有斐閣アルマ)

著者名 大滝雅之/著
出版者 有斐閣
出版年月 2009.8
請求記号 331/00240/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235455862一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 山田4130506894一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 331/00240/
書名 基礎からまなぶ経済学・入門 (有斐閣アルマ)
著者名 大滝雅之/著
出版者 有斐閣
出版年月 2009.8
ページ数 286p
大きさ 19cm
シリーズ名 有斐閣アルマ
シリーズ名 Interest
ISBN 978-4-641-12366-3
分類 331
一般件名 経済学
書誌種別 一般和書
内容紹介 効率性とは? 社会正義とは? 科学的な考え方とツールを身につけよう。ミクロ経済学とケインズ経済学とを一体のものとして学ぶことができるテキスト。論理的に整合性を保ち無理なく理解できる。
タイトルコード 1000910040518

要旨 ミクロ経済学とケインズ経済学とを一体のものとして学ぶテキスト。効率性とは?社会正義とは?科学的な考え方とツールを身につけることができます。
目次 第1部 ミクロ経済学の基礎(経済学とは何か?―現実を見る目を身につけよう
働くことの経済的意味―労働の供給はどのように決まるのか?
市場の働き―市場経済の望ましい状態とは?
志上の失敗)
第2部 経済学の体系をより厳密に表そう(需要曲線と供給曲線―功利主義の立場から需要・供給曲線を導こう
市場均衡と調整過程―価格はどのように決まるのか?
市場の効率性―部分と全体の矛盾なき価値判断とは?)
第3部 ケインズ経済学(貨幣とは何か?―貨幣の価値は何によって決まるのか?
有効需要の理論―ケインズ経済学の考え方
ケインズ経済学への批判―集権と分権のバランス)
著者情報 大瀧 雅之
 東京大学社会科学研究所教授。1957年生まれる。1981年東京大学経済学部卒業。1990年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。神奈川大学経済学部助教授、青山学院大学経済学部教授、東京大学社会科学研究所助教授を経て現職、経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。