感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「王様のブランチ」のブックガイド200 (小学館101新書)

著者名 松田哲夫/著
出版者 小学館
出版年月 2009.6
請求記号 91026/00663/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2531586135一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91026/00663/
書名 「王様のブランチ」のブックガイド200 (小学館101新書)
著者名 松田哲夫/著
出版者 小学館
出版年月 2009.6
ページ数 250,4p
大きさ 18cm
シリーズ名 小学館101新書
シリーズ巻次 033
ISBN 978-4-09-825033-2
分類 910264
一般件名 小説(日本)
書誌種別 一般和書
内容紹介 TBS系情報番組「王様のブランチ」で「本のコーナー」を担当する著者が、累計800冊近くに及ぶ紹介本のなかから、200冊をベスト・セレクト。「泣いた」「笑った」「怖い」などのジャンルごとにベスト10を掲載する。
タイトルコード 1000910019398

要旨 現在、書評媒体で最も影響力がある、といわれるTBS系情報番組「王様のブランチ」で十三年間にわたって「本のコーナー」を担当してきた編集者・松田哲夫さんが、累計八百冊近くに及ぶ紹介本のなかから、二百冊をベスト・セレクト。「本を読みたいけど、何から読んでいいのかわからない」人や、「読み忘れていた作品をこの機会に探したい」人などにも最適な、文庫で入手しやすい作品中心のラインアップです。「泣いた」「笑った」「ドキドキした」「しみじみした」「怖い」「切なくて愛おしい」「青春のときめきを感じた」など、心を揺さぶるジャンルごとのベスト10も多数掲載しました。
目次 第1章 ぼくがコメンテーターになった理由
第2章 「王様のブランチ」のブックガイド200(感動して涙があふれた小説ベスト10
しみじみとした余韻が残る小説ベスト10
ドキドキワクワクした小説ベスト10
笑って元気になる小説ベスト10
怖いけれど惹きつけられる小説ベスト10
切なくて愛おしい小説ベスト10
青春のときめきを感じる小説ベスト10
不思議な味わいの小説ベスト10
エッセイ&ノンフィクション・ベスト10)
著者情報 松田 哲夫
 編集者。筑摩書房顧問。1947年東京都生まれ。東京都立大学中退。70年、筑摩書房入社。「ちくま文庫」、「ちくま文学の森」、「ちくま日本文学全集」、「ちくまプリマー新書」を創刊。『逃走論』、『路上観察学入門』、『老人力』、『世にも美しい数学入門』、『包帯クラブ』などのヒット作を編集。96年からTBS系テレビ「王様のブランチ」の「本コーナー」のコメンテーターになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。