感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボディショッピング 血と肉の経済

著者名 ドナ・ディケンソン/著 中島由華/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2009.2
請求記号 4901/00378/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235376324一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドナ・ディケンソン 中島由華
生命倫理 移植(医学) 遺伝子 幹細胞 美容外科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4901/00378/
書名 ボディショッピング 血と肉の経済
著者名 ドナ・ディケンソン/著   中島由華/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2009.2
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-24467-9
原書名 Body shopping
分類 49015
一般件名 生命倫理   移植(医学)   遺伝子
書誌種別 一般和書
内容紹介 臓器、血液、細胞、卵子、精子、皮膚…。ひとのからだはここまで売られている。いま世界で進行する人間のからだのすべての商品化のおそるべき実態の全貌をあきらかにしつつ、その問題のありかを気鋭のフェミニストが問う。
タイトルコード 1000810145121

要旨 たとえば臓器、組織、細胞、さらには遺伝子さえも商業目的に用いられ、大金を生みだしている。不妊治療用の卵子の売買、インプラント用の遺骨の売買、遺伝子特許、臍帯血バンク、幹細胞研究、美容整形、手や顔の移植…。いま、世界で進行する人間のからだのすべての商品化のおそるべき実態の全貌をあきらかにしつつ、その問題のありかを気鋭のフェミニストが問う衝撃の書。
目次 1 揺りかごから墓場までのボディショッピング―赤ん坊も遺骨も商品になる
2 自分のからだは自分のものだといえる根拠は?
3 「クリスマスに愛をこめて―幹細胞を贈ります」
4 幹細胞、聖杯、卵子のなる木
5 ゲノムの大争奪戦―フランケンシュタイン博士の怪物の特許化?
6 「ノー」といいたがるバイオバンク
7 “ほんとうの私”を買うこと―顔のショッピング
8 からだは資本なのか?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。