感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図表でわかる子ども虐待 保育・教育・養育の現場で活かすために

著者名 才村純/著
出版者 明石書店
出版年月 2008.12
請求記号 3694/00345/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235336005一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3694/00345/
書名 図表でわかる子ども虐待 保育・教育・養育の現場で活かすために
著者名 才村純/著
出版者 明石書店
出版年月 2008.12
ページ数 218p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7503-2896-6
分類 3694
一般件名 児童福祉   児童虐待
書誌種別 一般和書
内容紹介 最近の調査研究の成果をもとに、子ども虐待に関する基礎的な知識、児童相談所など関係機関の現状や課題、虐待が疑われる、または虐待が起きている事案に関わっていくうえでのポイント等を図表とともにわかり易く解説する。
タイトルコード 1000810126681

要旨 子ども虐待に関する最近の調査研究の成果を、多数の図表とともに、わかり易く解説。保育や教育、養育の現場で働く専門家をはじめとする、すべての人に贈る。
目次 第1部 子ども虐待を理解するために(子ども虐待問題深刻化の社会的背景
子ども虐待の実態
虐待死の実態
虐待のハイリスク要因
虐待は子どもにどのような影響を及ぼすのか
ドメスティック・バイオレンスと虐待)
第2部 関係機関の現状と課題(虐待対応のシステム
児童相談所の現状と課題
市町村における相談支援体制の現状と課題
児童養護施設の現状と課題
里親の現状と課題)
第3部 子ども虐待の防止に向けて(虐待の未然防止と保育者・教員の役割
虐待の早期発見
組織を挙げた対応体制と進行管理
通告とその後の対応
放課後児童クラブの役割
子ども虐待防止ネットワークの効果的運営
子ども虐待防止ネットワークの現状と課題)
著者情報 才村 純
 関西学院大学人間福祉学部教授、日本子ども家庭総合研究所ソーシャルワーク研究担当部長、社会福祉学博士。大阪府生まれ。大学で心理学を専攻した後、大阪府の児童相談所に児童福祉司として勤務。その後大阪府福祉部福祉政策課主幹、厚生省児童家庭局企画課児童福祉専門官、日本子ども家庭総合研究所ソーシャルワーク研究担当部長などを歴任した後、2008年4月より現職。厚生労働省の社会保障審議会児童部会委員をはじめ、千葉県や大阪府などの社会福祉審議会委員などを務めるなど、子ども家庭福祉に関する政策提言を行うとともに、福祉専門職の養成に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。