感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

比較制度分析序説 経済システムの進化と多元性  (講談社学術文庫)

書いた人の名前 青木昌彦/[著]
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2008.12
本のきごう 331/00217/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235321825一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

331

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 331/00217/
本のだいめい 比較制度分析序説 経済システムの進化と多元性  (講談社学術文庫)
書いた人の名前 青木昌彦/[著]
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2008.12
ページすう 307p
おおきさ 15cm
シリーズめい 講談社学術文庫
シリーズかんじ 1930
ISBN 978-4-06-291930-2
ちゅうき 「経済システムの進化と多元性」(東洋経済新報社 1995年刊)の改題増補
ぶんるい 331
いっぱんけんめい 経済学
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1000810124293

ようし アングロ・アメリカン型の経済システムは本当に普遍的なのか?多様なシステムの共存が経済利益を生むような「進化」とは?そして日本はどう変革すべきか?企業組織から国際関係まで、ゲーム理論、情報理論等を駆使して「多様性の経済利益」を追究する新しい経済学=「比較制度分析」の考え方を第一人者がわかりやすく解説する、最適の入門書。
もくじ 第1章 比較制度分析とは何か
第2章 組織の多型性と比較情報効率性
第3章 進化ゲームと均衡の多成性
第4章 コーポレート・ガバナンスをめぐる制度補完性
第5章 メインバンク制と政府規制
第6章 移行経済のコーポレート・ガバナンス
第7章 多様性の利益と日本経済の制度改革
第8章 制度とは何か、どう変わるか、そして日本は?
ちょしゃじょうほう 青木 昌彦
 1938年生まれ。東京大学経済学部卒業。ミネソタ大学経済学博士(Ph.D.)。京都大学教授、スタンフォード大学教授等を経て、京都大学名誉教授、スタンフォード大学名誉教授。国際経済学会連合(IEA)会長(2008‐11年)、東京財団VCASI(仮想制度分析研究所)主宰を務める。主な著書に『現代の企業』(日本学士院賞、サントリー学芸賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。