感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 4 ざいこのかず 4 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

宗教学の名著30 (ちくま新書)

書いた人の名前 島薗進/著
しゅっぱんしゃ 筑摩書房
しゅっぱんねんげつ 2008.9
本のきごう 161/00057/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235269180一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 2431577671一般和書一般開架 在庫 
3 名東3331674766一般和書一般開架 在庫 
4 徳重4639253253一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 161/00057/
本のだいめい 宗教学の名著30 (ちくま新書)
書いた人の名前 島薗進/著
しゅっぱんしゃ 筑摩書房
しゅっぱんねんげつ 2008.9
ページすう 286p
おおきさ 18cm
シリーズめい ちくま新書
シリーズかんじ 744
ISBN 978-4-480-06442-4
ぶんるい 161
いっぱんけんめい 宗教学   図書解題
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p279〜286
ないようしょうかい 哲学、歴史学、文学、社会学、心理学…。古今東西の知から宗教理解、理論の諸成果までを取り上げ、現代を生きる私たちにとっての「宗教」の意味を考える視点を養う決定版ブックガイド。
タイトルコード 1000810096138

ようし 宗教の歴史は長いが、宗教学は近代になって経験科学の発達を背景としてヨーロッパで誕生した比較的歴史の短い学問である。近代人は宗教に距離を取りながらも、人類が宗教を必要としてきたゆえんを直観的に理解し、時に知的反省を加えてきた。宗教学の知は西欧的近代学知の限界を見定めて、芸術・文学・語りや民衆文化の方へと開かれようとする脱領域的な知ともいえる。本書は古今東西の知から宗教理解、理論の諸成果を取り上げ、現代を生きる私たちにとっての「宗教」の意味を考える視点を養う決定版ブックガイドである。
もくじ 1 宗教学の先駆け
2 彼岸の知から此岸の知へ
3 近代の危機と道徳の源泉
4 宗教経験と自己の再定位
5 宗教的なものの広がり
6 生の形としての宗教
7 ニヒリズムを超えて
ちょしゃじょうほう 島薗 進
 1948年東京都生まれ。東京大学文学部宗教学・宗教史学科卒業。現在、東京大学文学部・大学院人文社会系研究科宗教学・宗教史学研究室教授。主な研究領域は比較宗教運動論、近代日本宗教史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。