感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

公衆栄養学 第2版  (スタンダード栄養・食物シリーズ)

著者名 大塚譲/編 河原和夫/編 小松竜史/編
出版者 東京化学同人
出版年月 2008.3
請求記号 4985/01945/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235351814一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/01945/
書名 公衆栄養学 第2版  (スタンダード栄養・食物シリーズ)
著者名 大塚譲/編   河原和夫/編   小松竜史/編
出版者 東京化学同人
出版年月 2008.3
ページ数 290p
大きさ 26cm
シリーズ名 スタンダード栄養・食物シリーズ
シリーズ巻次 14
ISBN 978-4-8079-1601-6
分類 49855
一般件名 栄養
書誌種別 一般和書
内容紹介 公衆栄養学にかかわる問題を多面的にとらえるとともに、科学的な理解が得やすい形で内容を体系的に構成。栄養士・管理栄養士養成課程の学生、管理栄養士国家試験受験を目指している人の教科書・参考書。
タイトルコード 1000810005728

目次 第1部 序論(公衆栄養の概念と歴史
食生活の変遷
国民栄養の動向
諸外国の栄養状況と課題)
第2部 公衆栄養と食事摂取基準(わが国の食事摂取基準
エネルギーの食事摂取基準
脂質の食事摂取基準
タンパク質の食事摂取基準
ビタミンの食事摂取基準
無機質の食事摂取基準
炭水化物、食物繊維、アルコールの食事摂取基準
食事摂取基準の活用と課題)
第3部 公衆栄養に関連する法と制度(公衆栄養と行政、行政施策
諸外国の栄養対策
疾病予防政策
公衆栄養関連法規)
第4部 公衆栄養活動(個人の栄養状態の判定と評価
集団の栄養状態の判定と評価
公衆栄養プログラム
地域公衆栄養活動と行政栄養士
公衆栄養と栄養教育)
著者情報 大塚 譲
 1948年兵庫県に生まれる。1972年東京大学農学部卒。現、お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科教授。専攻は栄養生化学。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河原 和夫
 1956年大阪府に生まれる。1986年長崎大学医学部卒。現、東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科教授。専攻は保健医療公共政策学、血液事業政策。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小松 龍史
 1952年大阪府に生まれる。1977年徳島大学医学部卒。現、同志社女子大学生活科学部教授。専攻は栄養学。保健学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。