感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

与謝蕪村 [改編]  (講談社学術文庫)

著者名 安東次男/[著]
出版者 講談社
出版年月 1991
請求記号 N9113-4/01693/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235534773一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9113-4/01693/
書名 与謝蕪村 [改編]  (講談社学術文庫)
著者名 安東次男/[著]
出版者 講談社
出版年月 1991
ページ数 374p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社学術文庫
シリーズ巻次 965
ISBN 4-06-158965-2
分類 91134
個人件名 与謝蕪村
書誌種別 一般和書
内容注記 蕪村小伝(年譜):p334〜355
タイトルコード 1009410132365

要旨 蕪村は、正岡子規によって発掘されて芭蕉以上の評価を受け、萩原朔太郎によりその浪漫的な郷愁の詩人としての一面が強調された。本書では在来の安易な解釈を斥けて、一字一音一句をもゆるがせにしない批評眼で、画人蕪村・俳人蕪村が渾然一体となる詩心の神髄を解明する。「春風馬堤曲」等の俳体詩や発句の数々に溢れる清新なイメージと幻想を追って発想の契機、創作心理にまで迫る鑑賞と評論の書。
目次 「澱河歌」の周辺
「春風馬堤曲」新釈
「北寿老仙をいたむ」のわかりにくさ
鑑賞篇
文人の句
竹渓訪隠
画俳
碑にほとりせん
季題考
真贋
蕪村との出会
蕪村余瀝
蕪村小伝(年譜)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。