感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数寄の真髄 茶にあそぶ

著者名 潮田洋一郎/著
出版者 世界文化社
出版年月 2021.3
請求記号 791/00520/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210932190一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 791/00520/
書名 数寄の真髄 茶にあそぶ
著者名 潮田洋一郎/著
出版者 世界文化社
出版年月 2021.3
ページ数 239p
大きさ 25cm
ISBN 978-4-418-21900-1
分類 791
一般件名 茶道
書誌種別 一般和書
内容紹介 当代随一の数寄者・潮田洋一郎が、一茶庵・佃一輝宗匠と作り上げる、約束事にとらわれない茶事の数々。究極の名品道具を、自在に、絶妙に、さり気なく使いこなす、至福の時間を写真とともに紹介する。
タイトルコード 1002010093356

要旨 究極の名品道具で問う、自由自在な一客一亭。
目次 第1章 茶の湯の開放―葉山にて(洞庭湖
文を継ぐ者)
第2章 山中の居所―箱根にて(師弟
山居)
第3章 市中の隠―永田町にて(白梅
茶の仙郷)
第4章 薄茶の粋(楊貴妃
呉春の情
天の川
文会)
著者情報 潮田 洋一郎
 1953年東京に生まれる。東京大学、シカゴ大学卒業。東京大学ヒューマニティーズセンターLIXIL潮田東アジア人文研究拠点名誉フェロー。LIXILグループ元CEO、元取締役会議長。八〇年代後半に裏千家の伊住政和氏との出会いで茶の湯を知り、九〇年代には一茶庵で煎茶にも親しむ。大師会、光悦会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佃 一輝
 1952年大阪に生まれる。江戸後期以来、文人趣味の煎茶を伝える一茶庵宗家の当代。煎茶道とは異なる「文人茶」の伝承と再生をはかり、「文会」としての茶事を提唱。茶の湯文化学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。