感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安住しない私たちの文化 東アジア流浪

著者名 姜信子/著
出版者 晶文社
出版年月 2002.04
請求記号 3615/00120/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231358288一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3615/00120/
書名 安住しない私たちの文化 東アジア流浪
著者名 姜信子/著
出版者 晶文社
出版年月 2002.04
ページ数 332p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6528-1
分類 3615
一般件名 アジア(東部)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912009227

要旨 居場所がない―韓国籍を持って日本で生まれ育ち、日本にも韓国にも収まりきらない自分がいる。東アジアに「近代」が到来して以来、人々は「国家」や「民族」という枠組みを強いられてきた。著者はいつしか、そうした枠組みからはじき出されて流浪した人々の声を聴き取り、彼らの記憶を追いはじめた。歌・映画・ヒーロー…人も大衆文化も旅をする。移動し、夢を呼びさまし、生きる力を送り合うことで豊かになる。開かれた新しい「物語/世界」の始まりは、そんな風景のなかにあるにちがいない。枠に縛られた想像力を解き放つと、世界はどれほど違って見えるか。私たちの可能性はどれだけ広がるか―。変わらない私たちが変わるための「東アジア文化論」。
目次 プロローグ 私と名前と文化と世界
第1話 野蛮な野蛮な西洋文明
第2話 すれちがう眼差し、集まる眼差し
第3話 水俣発、流浪の風景のなかへ
第4話 「天然の美」を追って
第5話 演歌の源流
第6話 大衆文化の肉体
第7話 亡命ロシア人たちの東アジア
第8話 上海、シャンハイ、SHANGHAI
第9話 映画と「恨」と想像力
エピローグ 世界に私の居場所はあるか
わが若き友らよ!―あとがき
著者情報 姜 信子
 1961年、神奈川県横浜市生まれ。85年、東京大学法学部卒業。86年、第二回ノンフィクション朝日ジャーナル賞受賞(現在、『ごく普通の在日韓国人』として朝日文庫)。2000年、『棄郷ノート』(作品社)で熊本日日新聞文学賞受賞。現在、熊本市在住。熊本学園大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。