感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

領海・漁業・外交 19〜20世紀の海洋への新視点

著者名 太田出/編著 川島真/編著 森口(土屋)由香/編著
出版者 晃洋書房
出版年月 2023.3
請求記号 220/00187/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210957197一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2206 2206

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 220/00187/
書名 領海・漁業・外交 19〜20世紀の海洋への新視点
著者名 太田出/編著   川島真/編著   森口(土屋)由香/編著
出版者 晃洋書房
出版年月 2023.3
ページ数 6,398,5p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7710-3741-0
分類 2206
一般件名 アジア(東部)-対外関係-歴史   日本-対外関係-歴史   領海
書誌種別 一般和書
内容紹介 「領海主権」「海洋権益」「海洋社会」を基軸にすえ、領海・資源・汚染・安全保障など、現代社会を理解するためのキーワードから、海洋問題に向き合う。新たな「海洋の歴史」を描き出す試み。
タイトルコード 1002310002357

要旨 これまでの海域史は、海洋をおもに交通路・交易路として捉え、それ自体を見つめる視点に欠けていた。本書では、「領海主権」「海洋権益」「海洋社会」を基軸にすえ、領海・資源・汚染・安全保障など、現代社会を理解するためのキーワードから、海洋に正面から向き合う。歴史・政治・法・軍事・社会・文化の各分野の専門家が結集し、新たな「海洋の歴史」を描き出そうとする試み。
目次 序章 「海洋の歴史」研究への新視点
第1章 近代中国の領海主権と漁業博覧会―張謇による「海権」の実践
第2章 一九二〇年代における漁場監視と日中関係―竜口・海州のマダイ漁場を事例として
第3章 カナダ日本人移民による塩鰊のアジアへの輸出―戦間期における塩干魚類の移動
第4章 生態学的地図作成の試み―戦間期の北太平洋における鮭鱒漁業の変容と水産海洋学的アプローチの台頭
第5章 遠洋練習航海論―大日本帝国海軍・海上自衛隊を例として
第6章 一九三〇年代後半の日ソ漁業交渉
第7章 日米漁業摩擦の渦中における知の生産と翻訳
第8章 中華民国海軍敦睦艦隊と日華中関係―一九七二年の訪日をめぐって
第9章 一九七〇年代中国の渤海・南黄海汚染問題
第10章 台湾の捕鯨「外交」―一九八一年の捕鯨停止宣言前後を中心に
著者情報 太田 出
 大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。京都大学大学院人間・環境学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川島 真
 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了、博士(文学)。東京大学大学院総合文化研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森口(土屋) 由香
 ミネソタ大学大学院アメリカ研究科博士後期課程修了、Ph.D.。京都大学大学院人間・環境学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奈良岡 聰智
 京都大学大学院法学研究科博士後期課程修了、博士(法学)。京都大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 「海洋の歴史」研究への新視点   1-13
太田出/ほか著
2 近代中国の領海主権と漁業博覧会   張謇による「海権」の実践   15-56
太田出/著
3 一九二〇年代における漁場監視と日中関係   竜口・海州のマダイ漁場を事例として   57-89
佐藤良聖/著
4 カナダ日本人移民による塩鰊のアジアへの輸出   戦間期における塩干魚類の移動   91-119
河原典史/著
5 生態学的地図作成の試み   戦間期の北太平洋における鮭鱒漁業の変容と水産海洋学的アプローチの台頭   121-164
伊藤孝治/著
6 遠洋練習航海論   大日本帝国海軍・海上自衛隊を例として   165-218
奈良岡聰智/著
7 一九三〇年代後半の日ソ漁業交渉   219-259
神長英輔/著
8 日米漁業摩擦の渦中における知の生産と翻訳   261-292
森口(土屋)由香/著
9 中華民国海軍敦睦艦隊と日華中関係   一九七二年の訪日をめぐって   293-333
太田出/著
10 一九七〇年代中国の渤海・南黄海汚染問題   335-352
川島真/著
11 台湾の捕鯨「外交」   一九八一年の捕鯨停止宣言前後を中心に   353-396
林淑美/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。