感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地図とデータで見る水の世界ハンドブック 新版

著者名 ダヴィド・ブランション/著 吉田春美/訳 オーレリー・ボワシエール/地図製作
出版者 原書房
出版年月 2023.11
請求記号 517/00391/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238339394一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダヴィド・ブランション 吉田春美 オーレリー・ボワシエール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 517/00391/
書名 地図とデータで見る水の世界ハンドブック 新版
著者名 ダヴィド・ブランション/著   吉田春美/訳   オーレリー・ボワシエール/地図製作
出版者 原書房
出版年月 2023.11
ページ数 171p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-562-07282-8
原書名 原タイトル:Atlas mondial de l'eau
分類 517
一般件名 水資源
書誌種別 一般和書
内容紹介 すべての人が水にアクセスできるようになるには? こんにちの世界が水をより適切に管理するために直面している課題をとりあげ、100点以上の地図やグラフとともに紹介する。現在の水問題の全貌が一目でわかるアトラス。
書誌・年譜・年表 文献:p167〜168
タイトルコード 1002310055294

要旨 現在の水問題の全貌が一目瞭然でわかるアトラス!この新版では100点以上の地図やグラフとともに、こんにちの世界が水をより適切に管理するために直面している課題をすべてとりあげる。
目次 かけがえのない資源(豊富だが不均衡に分布する資源
地球の水循環
大流域
地下水
最高水位と最低水位
旱魃と洪水
豊かで多様な環境)
水を集めて利用する(国による不均衡
大きく異なる集水力
昔の水利用
近代の技術
取水と消費(1)総合データ
取水と消費(2)農業部門
取水と消費(3)工業部門
取水と消費(4)家庭用水)
おびやかされる資源(大ダムの影響
危機に瀕する湿地
地下水の乱開発
農業由来の汚染
工業と都市由来の汚染
水に関連するリスク
破滅的な状況にある地域)
すべての人に水を?(評価できない価値
争われる資源
地域間争い
水へのアクセス―世界的な課題
水に現れる社会とジェンダーの不平等
水の「世界市場」
飲料水の値段)
21世紀への挑戦(リスクのある地域
国家間協力の大プロジェクト
受容管理へ?
青の革命
バーチャルウォーター
都市における革新的解決策
2030年のシナリオ?)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。