感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神科医が教えない「プチ強迫性障害」という「幸せ」 気になってやめられない「儀式」がある人の心理学

著者名 杉山崇/著
出版者 双葉社
出版年月 2021.12
請求記号 4937/03531/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332686678一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/03531/
書名 精神科医が教えない「プチ強迫性障害」という「幸せ」 気になってやめられない「儀式」がある人の心理学
著者名 杉山崇/著
出版者 双葉社
出版年月 2021.12
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-575-31686-5
分類 49374
一般件名 強迫性障害
書誌種別 一般和書
内容紹介 何度も手を洗う、不吉な数字を執拗に避ける…。不安を払拭するための「儀式」をやめられない強迫性障害を乗り越えるには? 強迫性障害の「本当のところ」を解説し、“生きづらさ”を“楽しさ”に変えるテクニックを教える。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1002110079305

要旨 不安を払拭するための「儀式」をやめられない強迫性障害がカンタンに乗り越えられる!コロナが怖すぎて疲れている心をスッと軽くしてくれる。「儀式」に追われる“生きづらさ”を“楽しさ”に変えるテクニック、教えます!
目次 第1部 「気になってやめられない」プチ強迫性障害への理解(強迫性障害を知る
強迫性障害と「性格・気質」の違い
強迫性障害は「治す」べきか)
第2部 「気になってやめられない」プチ強迫性障害への対策(強迫性障害を科学する―遺伝子編
強迫性障害を科学する―脳科学編
強迫性障害を「卒業」する
強迫観念とのベストな関係を築く)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。