感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸前の素顔 遊んだ・食べた・釣りをした  新版  (文春文庫)

著者名 藤井克彦/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.6
請求記号 3838/00677/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432212161一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3838/00677/
書名 江戸前の素顔 遊んだ・食べた・釣りをした  新版  (文春文庫)
著者名 藤井克彦/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.6
ページ数 263p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 ふ39-1
ISBN 978-4-16-790130-1
一般注記 初版:つり人社 2004年刊
分類 38381361
一般件名 食生活-歴史   料理-魚   釣り-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 昭和30年代まで日本一の漁場だった江戸前の海。その原風景を知る深川生まれの著者が、アサリやハゼの味わい、握り鮨や天ぷらなどの食文化から、釣りや漁法、「江戸前」の言葉の定義までを語る。
書誌・年譜・年表 文献:p261〜263
タイトルコード 1001410022255

要旨 昭和30年代まで、江戸前の海は、日本一の漁場だった。浅草海苔はもちろん牡蛎の生産高でも輝かしい首位を獲得。豊かな海で獲れた新鮮な魚介を素材に天ぷら、鮨など食文化が開花した。深川に生まれ育ち、原風景を知る著者がその体験や老漁師からの聞き取り取材、故事来歴に至るまで、あらゆる知識を集大成した「江戸前の博物誌」。
目次 第1章 食通も知らない本当の江戸前の味
第2章 ウナギ(鰻)と江戸前
第3章 天ぷらと江戸前
第4章 鮨と江戸前
第5章 江戸前が育んだ魚食文化
第6章 豊饒の漁場・江戸前
第7章 江戸前の釣り
第8章 「江戸前」の定義と復活の息吹
著者情報 藤井 克彦
 1946年、東京・深川生まれ。釣りジャーナリスト。江戸前の漁業・食文化史研究家。幼少から釣りを趣味とし、雑誌『つり情報』『磯・投げ情報』などの編集長を歴任。海のルアー雑誌の創刊、釣りのビデオ製作なども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。