感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

こころの治療薬ハンドブック 2003年

書いた人の名前 青葉安里/編 諸川由実代/編
しゅっぱんしゃ 星和書店
しゅっぱんねんげつ 2003.04
本のきごう 4937/00752/03


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234301042一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

80103
小児科学 遊戯療法

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4937/00752/03
本のだいめい こころの治療薬ハンドブック 2003年
書いた人の名前 青葉安里/編   諸川由実代/編
しゅっぱんしゃ 星和書店
しゅっぱんねんげつ 2003.04
ページすう 211p 図版8枚
おおきさ 20cm
ISBN 4-7911-0499-4
ぶんるい 49372
いっぱんけんめい 向精神薬-便覧
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009913008594

ようし フェンディは5歳の女の子。心臓の病気で入院してきました。そこへやってきたのは、人形をだいたおねえさん。さあ、この人はだれでしょう?どんな仕事をする人なのでしょう?アメリカの子ども病院では、チャイルド・ライフ・スペシャリストとしう医療スタッフが活躍しています。病気の子どもたちの不安をやわらげ、元気になるよう応援するのが仕事です。
ちょしゃじょうほう 大塚 敦子
 1960年生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。商社勤務を経て、’86年から報道写真を撮り始める。パレスチナ民衆蜂起、天安門事件、湾岸戦争など国際紛争の現場を歩く一方、アザラシやキツネザル類など野生動物の撮影も行ってきた。’92年より、おもにアメリカを舞台としたヒューマン・ドキュメンタリーに取り組み、エイズとともに生きた女性の記録で’98年「準太陽賞」受賞。『さよならエルマおばあさん』(小学館)で講談社出版文化賞絵本賞、小学館児童出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。