ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0234910115 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
山田 | 4130288311 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
913/16892/ |
本のだいめい |
ハナゴンドウのノンちゃん (いのちいきいきシリーズ) |
書いた人の名前 |
井上こみち/文
松成真理子/絵
|
しゅっぱんしゃ |
佼成出版社
|
しゅっぱんねんげつ |
2006.07 |
ページすう |
95p |
おおきさ |
22cm |
シリーズめい |
いのちいきいきシリーズ |
ISBN |
4-333-02219-3 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009916028183 |
ようし |
ハナゴンドウのノンちゃんは、福岡市にある水族館「マリンワールド・海の中道」の人気者です。のんびり屋で、イルカショーではしっぱいばかり。でも、あきらめないで、がんばるすがたが、見る人に勇気をあたえていたのです。そんな中、水族館を地震がおそいます―。 |
ちょしゃじょうほう |
井上 こみち 埼玉県出身。1983年、新聞社募集の童話入選作が出版されたのを機に作家活動に入る。人と動物のふれあいをテーマとした動物のノンフィクションを多く手がける。主な作品に、『海をわたった盲導犬ロディ』(理論社)で、第1回日本動物児童文学賞受賞。『カンボジアに心の井戸を』(学習研究社)で、第28回日本児童文芸家協会賞受賞などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松成 真理子 大阪府出身。2003年、初めての創作絵本『まいごのどんぐり』(童心社)で第32回日本児童文芸家協会新人賞受賞。絵本の作品に『まいごのことり』(第15回ひろすけ童話賞受賞、佼成出版社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ