感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 39 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 22 在庫数 1 予約数 39

書誌情報サマリ

書名

ぼくのねこポー (とっておきのどうわ)

著者名 岩瀬成子/作 松成真理子/絵
出版者 PHP研究所
出版年月 2024.3
請求記号 913/22732/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238374938じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
2 西2132700762じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
3 熱田2232565933じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
4 2332472188じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
5 2432848816じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
6 中村2532479876じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
7 2632634727じどう図書じどう開架 貸出中 
8 2732511577じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
9 2732553439じどう図書じどう開架ていがく年禁帯出在庫 
10 千種2832431676じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
11 瑞穂2932666676じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
12 中川3032545596じどう図書じどう開架 貸出中 
13 守山3132677117じどう図書じどう開架 貸出中 
14 3232612162じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
15 名東3332800675じどう図書じどう開架 貸出中 
16 天白3432559072じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
17 山田4130975271じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
18 南陽4231063662じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
19 4331622706じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
20 富田4431577966じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
21 志段味4531018937じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
22 徳重4630873125じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/22732/
書名 ぼくのねこポー (とっておきのどうわ)
著者名 岩瀬成子/作   松成真理子/絵
出版者 PHP研究所
出版年月 2024.3
ページ数 78p
大きさ 22cm
シリーズ名 とっておきのどうわ
ISBN 978-4-569-88162-1
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 学校からの帰り道、塀の上にいたねこを家に連れて帰った。ぼくの家のねこになってくれたらいいな、と思っていたけれど、仲良くなった転校生の森くんから、引っ越した日にねこが逃げ出したことを聞いて…。
タイトルコード 1002310090570

要旨 ぼくがひろったのは、すてねこなのかな?学校からのかえり道に見つけたねこ。のらねこなのかな?それともすてねこ?ぼくんちのねこになってくれたらいいな。小学校低学年から。
著者情報 岩瀬 成子
 1950年、山口県に生まれる。『「そうじゃやいよ」と谷川くんはいった』(PHP研究所)で小学館文学賞と産経児童出版文化賞、『あたらしい子がきて』(岩崎書店)で野間児童文芸賞、『きみは知らないほうがいい』(文研出版)で産経児童出版文化賞大賞、『わたしのあのこ あのこのわたし』(PHP研究所)で児童福祉文化賞出版物部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松成 真理子
 1959年生まれ。イラストレーター、絵本作家。『まいごのどんぐり』(童心社)で児童文芸新人賞、『さくらの谷』(文・富安陽子/偕成社)で講談社絵本賞、紙芝居『うぐいすのホー』(童心社)で五山賞奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。