感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ポストコロニアル事典

書いた人の名前 ビル・アッシュクロフト/著 ガレス・グリフィス/著 ヘレン・ティフィン/著
しゅっぱんしゃ 南雲堂
しゅっぱんねんげつ 2008.8
本のきごう 3345/00055/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235266988一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

住居 エスキモー

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3345/00055/
本のだいめい ポストコロニアル事典
書いた人の名前 ビル・アッシュクロフト/著   ガレス・グリフィス/著   ヘレン・ティフィン/著
しゅっぱんしゃ 南雲堂
しゅっぱんねんげつ 2008.8
ページすう 380p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-523-31046-4
はじめのだいめい Key concepts in post‐colonial studies
ぶんるい 3345
いっぱんけんめい ポストコロニアリズム
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p279〜330
ないようしょうかい 独立後の植民地が抱えた歴史の暗部を110のキーワードで読む! 国外移住、言語表現、人種、民族、ナショナリズムなどの分野にみる基本用語に時宣を得た解説を施す。「オーストラリアのポストコロニアル状況」を併載。
タイトルコード 1000810084696

ようし 写真家ウーリ・ステルツァーは、簡潔な文章とモノクロの写真で、イグルーの、力強い美しい構造を記録した。イグルーを作ろうとしてみたことのあるすべての子ども(もちろん、おとなも)と、イグルーはどうしてあんなにがんじょうなのだろうと不思議に思っていたすべての人へ。


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。