感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 1 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 20 ざいこのかず 11 よやくのかず 1

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

パインさんのごちゃまぜかんばん

書いた人の名前 レオナード・ケスラー/さく 小宮由/やく
しゅっぱんしゃ 大日本図書
しゅっぱんねんげつ 2024.7
本のきごう 93/06964/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238437180じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
2 熱田2232583449じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
3 2332442140じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
4 2432815161じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
5 中村2532447592じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
6 2632601908じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
7 2732526252じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
8 千種2832398396じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
9 瑞穂2932687490じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
10 中川3032565438じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
11 守山3132691035じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
12 3232627707じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
13 名東3332819212じどう図書じどう開架 貸出中 
14 天白3432573313じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
15 山田4130987003じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
16 南陽4231074222じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
17 4331636672じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
18 富田4431555350じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
19 志段味4531000919じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
20 徳重4630887851じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 93/06964/
本のだいめい パインさんのごちゃまぜかんばん
書いた人の名前 レオナード・ケスラー/さく   小宮由/やく
しゅっぱんしゃ 大日本図書
しゅっぱんねんげつ 2024.7
ページすう 57p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-477-03513-0
はじめのだいめい 原タイトル:Mr.Pine's mixed‐up signs
ぶんるい 9337
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい かんばん屋のパインさんは、古くなった町中のかんばんを作り替えてほしいと町長さんから依頼を受けました。ところが、大事なメガネをなくしたままかんばんをとりつけたために、町中が大変なことに? ユーモアいっぱいのお話。
タイトルコード 1002410030766
ししょのおすすめ パインさんはかんばんやです。リトル・タウンのかんばんは、すべてパインさんがかきました。あるとき、ふるいかんばんをつくりかえることになり、1しゅうかんですべてかきあげたパインさん。でも、メガネがなくてよく見えず、町中(まちじゅう)のかんばんをまちがったばしょにかけてしまいました。さあ、たいへん!町はおおさわぎに。パインさんシリーズは3作(さく)あります。(ていがくねんから)『こんなほんあんなほん 2025年度版小学生向け』より

ようし かんばんやのパインさんは、町中のかんばんをつくりかえることになりました。大きいかんばん、小さいかんばん、まるいかんばん…それはもうたくさん!すっかりかきおえてとりつけると、たいへんなことに!?
ちょしゃじょうほう ケスラー,レオナード
 1920‐2022。アメリカ、オハイオ州生まれ。画家だった祖母の影響で絵が好きになり、高校に通いながら看板を描く仕事をし、戦後、ペンシルベニア州のカーネギーメロン大学に入学。画家のアンディ・ウォーホルと知り合い、卒業後も親交を深めた。26歳の時に、ソーシャルワーカーであり幼稚園教諭だったエセルと結婚し、1949年にニューヨークへ移住。31歳の時に『What’s In a Line?』で絵本作家としてデビューすると、以後、200冊以上の作品を発表。内、妻との共作が40冊以上ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小宮 由
 1974‐。東京生まれ。2004年より東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」主宰。祖父は、トルストイ文学の翻訳家であり良心的兵役拒否者である、故北御門二郎(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。