ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
18 |
ざいこのかず |
16 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
行く手、はるかなれど グスタフ・ヴァーサ物語
|
書いた人の名前 |
菱木晃子/作
|
しゅっぱんしゃ |
徳間書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2024.1 |
本のきごう |
913/22705/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238365878 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2232561346 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2332420757 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
東 | 2432791073 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
港 | 2632575102 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
6 |
北 | 2732513524 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
千種 | 2832372789 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2932657717 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
中川 | 3032541314 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
守山 | 3132672423 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
緑 | 3232606172 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
名東 | 3332793318 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
天白 | 3432556862 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
山田 | 4130972823 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
南陽 | 4231062003 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
楠 | 4331618217 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
志段味 | 4530986928 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
徳重 | 4630869222 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
913/22705/ |
本のだいめい |
行く手、はるかなれど グスタフ・ヴァーサ物語 |
書いた人の名前 |
菱木晃子/作
|
しゅっぱんしゃ |
徳間書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2024.1 |
ページすう |
174p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-19-865767-3 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
16世紀初め、人質として囚われていたデンマークを脱出し、故郷スウェーデンに戻った若者が知ったのは…。スウェーデン建国の父、グスタフ・ヴァーサの若き日に焦点をあて、孤立無援の若者が人生を切り拓いていく姿を描く。 |
タイトルコード |
1002310080665 |
ししょのおすすめ |
16世紀の初め、スウェーデンはデンマークと結んだ同盟のため、圧政に苦しんでいた。有力者の息子グスタフは、人質としてデンマークに送られていたが、脱出し国に戻(もど)る。だが、独立をめざす父と義弟(ぎてい)は新王の即位式(そくいしき)の場で殺されてしまう。グスタフは国を救うために同志を求めて旅に出るが、親友の裏切りにあうなど、独立への道は険しかった。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2025年度版小学生向け』より |
ようし |
十六世紀初め、デンマークの圧政に苦しむスウェーデン。人質として囚われていたデンマークを脱出し、故郷スウェーデンに戻ってきた若者グスタフ・ヴァーサが知ったのは、スウェーデン独立を目指していた父をはじめとする人々が無残に殺され、国を救うためには自分が立ち上がるしかない、という、重い事実だった。友に裏切られ、名もない人々の善意に支えられ、グスタフはひとり、旅を続けるが…?「スウェーデン建国の父」グスタフ・ヴァーサの若き日に焦点をあて、孤立無援の若者が人生を切りひらいていく姿を緊密な文体で描く、異色の歴史小説。 |
ないよう細目表:
前のページへ