感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

認知症のお年寄りの音楽療法・回想法・レク・体操 車イスの人も一緒にできる体操

書いた人の名前 田中和代/著
しゅっぱんしゃ 黎明書房
しゅっぱんねんげつ 2022.3
本のきごう 4937/03540/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 西2132587409一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 2332340997一般和書一般開架認知症在庫 
3 中村2532376825一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 志段味4530929720一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4937/03540/
本のだいめい 認知症のお年寄りの音楽療法・回想法・レク・体操 車イスの人も一緒にできる体操
書いた人の名前 田中和代/著
しゅっぱんしゃ 黎明書房
しゅっぱんねんげつ 2022.3
ページすう 79p
おおきさ 26cm
ISBN 978-4-654-07700-7
ふぞくしりょう 録音ディスク(1枚 12cm)
ちゅうき 「痴呆のお年寄りの音楽療法・回想法・レク・体操」(2001年刊)の改題改訂新版
ぶんるい 493758
いっぱんけんめい 認知症   高齢者福祉   音楽療法
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 認知症のお年寄りが毎日を生き生きと過ごすための音楽療法、回想法、レクリエーションを図と写真を交えてわかりやすく紹介。車イスの人も一緒にできる体操も付属のCDですぐに実践できる。コピーして使う得点表等あり。
しょし・ねんぴょう 文献:p79
タイトルコード 1002110096509

ようし エルッキは10人きょうだいのまんなか。クリスマスが近づいたある日、お兄ちゃんの乗っている船がゆくえ不明になったという知らせが…。無事を祈りながらクリスマスの準備をする家族のために、エルッキはあることを思いつきます。小学2・3年以上。
ちょしゃじょうほう キングマン,リー
 1919〜。アメリカのマサチューセッツ州生まれ。スミス・カレッジを卒業後、ホートン・ミフリン社で児童書の編集者として働き、のちに子どもの本の書評誌『ホーンブック』の編集委員もつとめた。1940年代末からはバージニア・リー・バートンのデザイン教室から誕生したフォーリーコーブ・デザイナーズのメンバーとなり、ふたりの子どもを育てながら作品をつくった。解散後は、児童文学の執筆に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山内 玲子
 翻訳家。津田塾大学を卒業後、アメリカに留学。イギリスのケンブリッジに9年間在住。20年にわたりイギリスの木口木版画を扱う「あ・り・す」を運営した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。