感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食育実践ハンドブック 明日の授業で生かせるアイディア70  (Sanseido Educational Library)

著者名 篠田信司/編 原美津子/編 長島和子/編
出版者 三省堂
出版年月 2007.02
請求記号 3755/00015/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431443726一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3755/00015/
書名 食育実践ハンドブック 明日の授業で生かせるアイディア70  (Sanseido Educational Library)
著者名 篠田信司/編   原美津子/編   長島和子/編
出版者 三省堂
出版年月 2007.02
ページ数 159p
大きさ 26cm
シリーズ名 Sanseido Educational Library
ISBN 4-385-36292-0
ISBN 978-4-385-36292-2
分類 3755
一般件名 食育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916071677

要旨 学校の教育活動は法律で定められた「教育課程の基準(=学習指導要領)」に基づいて展開されている。本書では、これまでの家庭科・保健体育科・理科等の教科での「食育」にかかわる内容を中心に据えながら、さらにどのような場面で、どのような食育推進活動ができるか、様々なアイディアを集めて編集した。各学校が今後「食育」に取り組んでいくためのヒントとなるアイディアを精選している。
目次 第1章 食育の基本的な考え方(健康づくりと食育
「食育基本法」制定の背景
学校・家庭・地域社会・行政に求められていること)
第2章 実践アイディア70(食の指導体制をつくろう
食に関する知識をもたせよう
食を選択する能力を育てよう
健全な食生活を送ろう
食にかかわる問題を考えよう
地域社会との連携を深めよう
食にかかわる人々への感謝と理解
家庭と子どもに発信しよう)
第3章 資料―食育基本法
著者情報 篠田 信司
 NPO法人ILEC言語教育文化研究所専務理事。東京都の公立中学校教諭、教育庁指導主事、教育研究所教科研究部長、公立中学校長、国立音楽大学教授(教職課程担当)を経て現職。全日本中学校国語教育研究協議会会長、文部省教科用図書検定審議会(国語)委員、第21期文化庁国語審議会委員なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原 美津子
 東京都中野区立第十中学校長。東京都の公立高等学校保健体育科教諭、都立多摩教育研究所指導主事、江東区教育委員会指導主事、東京都教育庁指導主事を経て現職。関東中学校給食研究会会長、東京都中学校長会生徒指導部副部長なども務める。前東京都中学校給食教育研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長島 和子
 千葉大学名誉教授(教育学部)。愛知県の公立高校教諭を務めた後、京都大学大学院農学研究科博士課程(農芸化学専攻)修了。農学博士。その後千葉大学教育学部講師・助教授・教授(栄養・食品学担当)を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。