感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 7 ざいこのかず 7 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

虎屋和菓子と歩んだ五百年 (新潮新書)

書いた人の名前 黒川光博/著
しゅっぱんしゃ 新潮社
しゅっぱんねんげつ 2005.08
本のきごう 5883/00067/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234731982一般和書1階開架 在庫 
2 2331258174一般和書一般開架 在庫 
3 2631400823一般和書一般開架 在庫 
4 2731298895一般和書一般開架 在庫 
5 瑞穂2932525500一般和書一般開架 在庫 
6 中川3031340494一般和書一般開架 在庫 
7 徳重4639046731一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 5883/00067/
本のだいめい 虎屋和菓子と歩んだ五百年 (新潮新書)
書いた人の名前 黒川光博/著
しゅっぱんしゃ 新潮社
しゅっぱんねんげつ 2005.08
ページすう 185p
おおきさ 18cm
シリーズめい 新潮新書
シリーズかんじ 132
ISBN 4-10-610132-7
ぶんるい 58836
いっぱんけんめい 虎屋
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p184〜185
タイトルコード 1009915036254

ようし 室町時代に京都で創業し、五世紀にわたり和菓子の最高級ブランドであり続けてきた虎屋。羊羹で知られる老舗の顧客は、歴代天皇や皇族をはじめ、将軍、大名、財閥や陸海軍、やがては大衆へと広がっていった。それはまさに、時代の中心の変遷でもある。虎屋の菓子を愛した人々と、その菓子を創り守った人々のエピソードを通じて十七代当主が綴る「人と和菓子の日本史」。
もくじ 第1章 御所御用を勤めて(御用菓子屋の顔ぶれ
後陽成天皇と秀吉 ほか)
第2章 将軍から財閥へ(寛永文化サロン
食篭と井篭 ほか)
第3章 和菓子が結んだご縁(聖一国師と饅頭伝来
西鶴と「虎屋のようかん」 ほか)
第4章 虎屋の人々(屋号の由来
先祖を探して ほか)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。