感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

アメリカ大国への道 学説史から見た対外政策

書いた人の名前 マイケル・J.ホーガン/編 林義勝/訳
しゅっぱんしゃ 彩流社
しゅっぱんねんげつ 2005.06
本のきごう 3195/00158/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234699924一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

31953
アメリカ合衆国-対外関係-歴史

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3195/00158/
本のだいめい アメリカ大国への道 学説史から見た対外政策
書いた人の名前 マイケル・J.ホーガン/編   林義勝/訳
しゅっぱんしゃ 彩流社
しゅっぱんねんげつ 2005.06
ページすう 284,89p
おおきさ 22cm
ISBN 4-88202-997-9
はじめのだいめい Paths to power
ぶんるい 31953
いっぱんけんめい アメリカ合衆国-対外関係-歴史
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009915023322

ようし 本書は、建国から第二次世界大戦の勃発までの合衆国の対外関係やその研究に関する最新の状況を分析した論文集である。建国初期の共和国、マニフェスト・デスティニーの時代、19世紀後半の帝国主義時代、ローズヴェルトとタフト政権期、ウィルソン期の戦争と平和、1920年代の共和党優勢の時代の外交政策、ヨーロッパと太平洋地域における第二次世界大戦の起源に関する文献を学説史的に検討している。
もくじ 第2章 建国初期の対外政策研究の新たな方向性
第3章 大アメリカ砂漠再訪―最近の文献と一八一五‐一八六一年の外交関係の研究展望
第4章 帝国との和解―一九世紀後半の対外関係に関する歴史記述
第5章 「共生」対「ヘゲモニー」―セオドア・ローズヴェルトとウィリアム・ハワード・タフトの対外関係研究の新たな方向性
第6章 ウッドロー・ウィルソンの再生か
第7章 新しい総合を求めて―両大戦間期の対外政策に関する最近の研究業績の学説史的検討
第8章 合衆国とヨーロッパ戦争、一九三九‐一九四一年―学説史的検討
第9章 アジアと太平洋における第二次世界大戦の起源―総合は不可能か?
付論 日本におけるアメリカ外交史研究を振り返って
ちょしゃじょうほう ホーガン,マイケル・J.
 オハイオ州立大学歴史学教授で、『外交史』(Diplomatic History)の元編集長。アメリカの対外関係に関する数冊の研究書の編者を務めた。国際学会のクインジー・ライト図書賞、アメリカ歴史学会のジョージ・ルイス・ビア賞、アメリカ外交史学会のスチュアート・L・バナース賞を含め、多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 義勝
 明治大学文学部教授。カリフォルニア大学サンタバーバラ校Ph.D.アメリカ外交史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。