感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

公と私の系譜学

著者名 レイモンド・ゴイス/[著] 山岡竜一/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2004.02
請求記号 311/00170/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234444768一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

政治哲学 自由主義 価値(社会学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 311/00170/
書名 公と私の系譜学
著者名 レイモンド・ゴイス/[著]   山岡竜一/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2004.02
ページ数 147,7p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022841-2
原書名 Public goods,private goods
分類 3111
一般件名 政治哲学   自由主義   価値(社会学)
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p1〜7
タイトルコード 1009913080811

要旨 われわれの思考を拘束する公/私というパラダイムは、いかなる歴史過程のなかで形成されてきたのか。リベラリズムを支配してきた、この二分法は、果たして自明のものであるのか。公/私の近代的な構想を構成する要素の個別性と多様性を系譜学的に辿り直すことで、起源の神話を徹底的に解体し、その呪縛を解く。リベラリズムに対する根源的な批判と善をめぐる構想。
目次 第1章 序論
第2章 恥知らずと公共世界―アゴラで自慰するディオゲネス
第3章 レス・プブリカ―ルビコン川で決断するカエサル
第4章 霊的なものと私的なもの―アウグスティヌスの内なる隠れ家
第5章 リベラリズム―リベラルな公共善と近代の境涯
第6章 結論
著者情報 ゴイス,レイモンド
 1946年生まれ。ケンブリッジ大学の哲学のReader(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山岡 龍一
 1963年生まれ。国際基督教大学教養学部卒。ロンドン大学(LSE)博士課程修了(PhD取得)。現在、放送大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。