感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵画の発明 ジョルジョーネ「嵐」解読  (晶文社・図像と思考の森)

著者名 サルヴァトーレ・セッティス/著 小佐野重利/監訳 石井元章/訳
出版者 晶文社
出版年月 2002.11
請求記号 7233/00279/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234182814一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7233/00279/
書名 絵画の発明 ジョルジョーネ「嵐」解読  (晶文社・図像と思考の森)
著者名 サルヴァトーレ・セッティス/著   小佐野重利/監訳   石井元章/訳
出版者 晶文社
出版年月 2002.11
ページ数 295,10p
大きさ 22cm
シリーズ名 晶文社・図像と思考の森
ISBN 4-7949-2391-0
原書名 La《Tempesta》interpretata
分類 72337
個人件名 Giorgione
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912055013

要旨 ルネサンス期のもっとも謎めいた絵画とされるジョルジョーネ(1476/78‐1510年)の嵐。前景に裸婦と乳児、青年。川の流れに橋が架かり、その先に町。空に稲妻が光り、嵐の近づく気配―。はたしてこの絵の主題は何なのか?本書は、その解読を通して、ルネサンス文化をになった人々の時代背景を再現し、その精神世界を明らかにする。図像解釈学、神話学、歴史学、社会史を駆使する本書は「推理小説のように面白い」とされ、美術史に多大な影響を与えた。戦後イタリア発のみずみずしい知を代表する著者の主著を、待望の初邦訳。
目次 第1章 主題と無主題
第2章 “三人の哲学者”をめぐって
第3章 釈義の歴史(炎と秘儀
「家族」と音楽
主題を探して
X線写真と「描き直し」
「パズル」の原則)
第4章 解釈された“嵐”
第5章 隠された主題
著者情報 セッティス,サルヴァトーレ
 1941年、イタリア・カラブリア州ロザルノに生まれる。ピサ大学およびピサ高等師範学校卒業。ピサ大学文哲学部正教授、ピサ高等師範学校古典美術史考古学正教授、J・ポール・ゲッティ財団美術史人文学センター所長をへて、1999年よりピサ高等師範学校校長。専門は古典美術史・考古学、ルネサンス美術史。トリノの出版社エイナウディの出版計画顧問をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小佐野 重利
 1951年、山梨県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中途退学。ゲッティ美術史人文学研究所招聘研究員、東京工業大学助教授などを経て、現在、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授。専門はイタリア十五世紀美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 元章
 1957年、群馬県生まれ。東京大学法学部、文学部を卒業。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程、ピサ高等師範学校大学院修了(文学博士)。現在、大阪芸術大学教授。専門はイタリア・ルネサンス美術、日伊文化交流(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
足達 薫
 1969年、山形県生まれ。東北大学大学院文学研究科を経て、ローマ大学「ラ・サピエンツァ」美術史学科留学。東北大学文学部助手を経て、現在、弘前大学人文学部講師。専門はイタリア十六世紀美術史、マニエリスム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。