感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あなたも国際貢献の主役になれる いまNGOにできること

著者名 小川秀樹/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2001.10
請求記号 3293/00059/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3131041943一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

NGO

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3293/00059/
書名 あなたも国際貢献の主役になれる いまNGOにできること
著者名 小川秀樹/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2001.10
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-16394-3
分類 32936
一般件名 NGO
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911046629

要旨 民族紛争・災害救助から技術移転や教育、政策提言まで、政治や宗教とかかわりなく国連・国・企業と柔軟に連携し、軽々と国境を越えて活動する人たちがいる。自らの経験を基に綴るNGOの真実。
目次 プロローグ 「国際貢献」という新しい言葉
第1章 国際人道支援に行く方法―コソボ紛争の経験から(政府が行かない国に行く
難民流入最前線
試行錯誤 ほか)
第2章 日本の国際貢献を担ったのは誰か―PKOとNGO(日本が国際貢献を始めた頃
カンボジアPKOと日本
PKO協力法でできたこと ほか)
第3章 あなたも国際貢献の主役になれる(国連PKOと日本の平和外交の限界
政府の人道支援にも民間のノウハウ
脱“国際公共事業”を志向するODA ほか)
エピローグ まず「国際社会を見る目」を養おう


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。