感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国ドラマを深く面白くする22人の脚本家たち 「梨泰院クラス」から「私の解放日誌」まで  (クオンインタビューシリーズ)

著者名 ハンギョレ21/著 シネ21/著 岡崎暢子/訳
出版者 クオン
出版年月 2024.7
請求記号 778/02608/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238454136一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

世界史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 778/02608/
書名 韓国ドラマを深く面白くする22人の脚本家たち 「梨泰院クラス」から「私の解放日誌」まで  (クオンインタビューシリーズ)
著者名 ハンギョレ21/著   シネ21/著   岡崎暢子/訳
出版者 クオン
出版年月 2024.7
ページ数 303p
大きさ 21cm
シリーズ名 クオンインタビューシリーズ
シリーズ巻次 04
ISBN 978-4-910214-62-7
分類 7788
一般件名 テレビドラマ   劇作家
書誌種別 一般和書
内容紹介 あの韓国ドラマはどんな思考から生み出されたのか? 韓国のドラマ脚本家22人が、インスピレーションの源、執筆の過程、物語への想いを語るロングインタビュー集。ドラマの劇中カットや仕事場の様子など写真も多数掲載。
タイトルコード 1002410029306

要旨 撮影秘話と被写体・撮影者の「その後」を追って、アメリカからヨーロッパ、ソ連…へと世界取材を敢行。世界を揺るがせた17枚のスクープ写真が語る「あのとき、あの人、あの事件」。
目次 報復の日
硫黄島の星条旗
エルベの誓い
赤旗を振ったソ連兵
勝者のキス
モンロー神話
自由への跳躍
証拠写真
プレイガール
世紀の陰謀〔ほか〕


内容細目表:

1 チョ・グァンジン   梨泰院クラス   9-22
チョグァンジン/述
2 ノ・ヒギョン   「ライブ〜君こそが生きる理由〜」「私たちのブルース」   23-36
ノヒギョン/述
3 パク・ヘヨン   「マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん〜」「私の解放日誌」   37-50
パクヘヨン/述
4 キム・ボトン   「D.P.-脱走兵追跡官-」   51-64
キムボトン/述
5 キム・スジン   「マッド・ドッグ〜失われた愛を求めて〜」「怪物」   65-78
キムスジン/述
6 パク・バラ   シュルプ   79-90
パクバラ/述
7 パク・ヨンソン   「恋のドキドキ♡シェアハウス〜青春時代〜」   91-102
パクヨンソン/述
8 パク・ジェボム   「神のクイズ」「ヴィンチェンツォ」   103-114
パクジェボム/述
9 ペク・ミギョン   「力の強い女ト・ボンスン」「Mine」   115-128
ペクミギョン/述
10 ソ・スクヒャン   「パスタ〜恋が出来るまで〜」「嫉妬の化身〜恋の嵐は接近中!〜」   129-142
ソスクヒャン/述
11 ソンチョイ   調査官ク・ギョンイ   143-153
ソンチョイ/述
12 ソン・ジェジョン   「アルハンブラ宮殿の思い出」「ユミの細胞たち」   155-168
ソンジェジョン/述
13 シン・ハウン   海街チャチャチャ   169-182
シンハウン/述
14 ヨン・サンホ   地獄が呼んでいる   183-194
ヨンサンホ/述
15 ヤン・ヒスン   「知ってるワイフ」「イルタ・スキャンダル〜恋は特訓コースで〜」   195-208
ヤンヒスン/述
16 ユン・ソンホ   こうなった以上、青瓦台に行く   209-222
ユンソンホ/述
17 イ・ナウン   その年、私たちは   223-233
イナウン/述
18 チョン・ドユン   「魔女の法廷」「大丈夫じゃない大人たち〜オフィス・サバイバル〜」   235-248
チョンドユン/述
19 チョン・ソギョン   「マザー〜無償の愛〜」「シスターズ」   249-262
チョンソギョン/述
20 チン・ハンセ   「人間レッスン」「グリッチ-青い閃光の記憶-」   263-276
チンハンセ/述
21 ファン・ジニョン   「逆賊-民の英雄ホン・ギルドン-」「恋人〜あの日聞いた花の咲く音〜」   277-288
ファンジニョン/述
22 ユ・ボラ   「あなたに似た人」「ただ愛する仲」   289-303
ユボラ/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。