感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中庸の生き方 今、日本人が忘れてしまったもの

著者名 邑井操/著
出版者 大和出版
出版年月 1994
請求記号 N159/02934/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2330136066一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N159/02934/
書名 中庸の生き方 今、日本人が忘れてしまったもの
著者名 邑井操/著
出版者 大和出版
出版年月 1994
ページ数 228p
大きさ 20cm
ISBN 4-8047-1312-3
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510009153

要旨 ものごとはほどほど…世の中は持ちつ持たれつ人生は捌き方、割り切り方で決まる―無理のない納得のいく生き方・40の知恵袋。
目次 第1章 無理のない生き方―なぜ、“中庸”は極端を嫌うのか(どう生きるか、どんな生き方を望むか
「中庸」という最高の徳
人はみな、人生の楽者たれ)
第2章 人生は、ほどほどがいい―「いいかげん」と「ほどほど」の違いがわかる人(極端にろくなことはない
楽者となるための二要件
気分でもって、自己の採点を狂わせない ほか)
第3章 世の中は持ちつ、持たれつである―なれ合いではなく、共生する(支え合ってこそ、しっかり立てる
引立役を買うか、やめるか!?
手柄を一人占めしては、他が立たない
世の中、お互いさまである ほか)
第4章 人生は捌き方、割り切り方で決まる―善事を行うための「智・仁・勇」のすすめ(如何に考え、どう行動する?
道理をもって人を捌く
苦難の中から捌き方を学ぶ
さんづけに改めて、意思の疎通をはかる ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。