感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「新体詩抄」前後 明治の詩歌

著者名 赤塚行雄/著
出版者 学芸書林
出版年月 1991
請求記号 N9115-2/02221/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231591090一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9115-2/02221/
書名 「新体詩抄」前後 明治の詩歌
著者名 赤塚行雄/著
出版者 学芸書林
出版年月 1991
ページ数 501p
大きさ 20cm
ISBN 4-905640-80-6
分類 91152
一般件名 詩(日本)-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 引用文献一覧・主要参考資料一覧:p438〜447
タイトルコード 1009410144041

要旨 新体詩運動は、明治に何をもたらしたか。軍歌へ直結せねばならなかった日本の“詩の不幸”を見据え、時代の大仕掛けのなかで果した詩の役割をトランスナショナルな視点で読み解く。ハンガリー語訳の新資料「孝女白菊の歌」を復刻収録。
目次 序章 東の「黄色い希望の国」
第1章 死のテーマと蝶々のイメージ
第2章 与謝野鉄幹の〈太刀〉と夏目漱石の〈太刀〉
第3章 「ハアトの事」以上という詩のヴィジョン
第4章 報道メディアとしての絵草子と新体詩
第5章 漢欧混合文脈に支えられる思想
第6章 若き東京大学の模索
第7章 新しい詩歌の時の修辞学
第8章 井上哲次郎をめぐる大学の俊才たち
第9章 弁玉といわれし僧ありて
第10章 粗放なコミュニケーション網の中の新体詩


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。