感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

街角のショッピング・サイエンス お店屋さんから20の提案

著者名 農文協文化部/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1989
請求記号 N590-4/00402/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232260125一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N590-4/00402/
書名 街角のショッピング・サイエンス お店屋さんから20の提案
著者名 農文協文化部/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1989
ページ数 210p
大きさ 19cm
ISBN 4-540-88114-0
分類 5904
一般件名 商品   生活
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410048243

要旨 私たちの住む町を見まわしてみましょう。八百屋があり、肉屋や魚屋があり、米屋がある。この本では、そのような私たちのごく身近にあるお店屋さんに、その仕事について語っていただいた。そこには―あるいは野菜、肉・魚、米、そば、といった素材の持ち味を生かす調理法や加工法へのこだわりが、あるいは「使い捨て」の風潮への疑問と衣服への思い入れが、あるいはまた風土と暮らしにあった建物とはなにかということを模索しながら、日々、仕事をされている姿が、見出される。
目次 稲を知るとごはんがもっとうまくなる
店先で野菜の料理教室やってます
安い魚をおいしく食べる術
切り身ばかりが魚じゃない
本物のハム、ソーセージを食卓へ
一丁ごとに味がちがうのが豆腐というものだ
道産小麦でパンを焼く
なぜ国産のそばにこだわるか
家庭で熟成させる味噌の味
風土をとりこむ「天然醸造」の醤油と柿酢〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。