感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球の生物大図鑑 気候と生態系でわかる

著者名 山極壽一/日本語版監修 オフィス宮崎/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.11
請求記号 468/00340/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210973236一般和書1階開架大型本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

468 468
生態学 生物地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 468/00340/
書名 地球の生物大図鑑 気候と生態系でわかる
著者名 山極壽一/日本語版監修   オフィス宮崎/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.11
ページ数 376p
大きさ 29cm
ISBN 978-4-309-25471-5
原書名 原タイトル:Habitats
分類 468
一般件名 生態学   生物地理
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界に分布する気候帯と植生に基づく生息地ごとに、各生態系の特徴を、珍しく貴重な写真や図表とともに紹介する図鑑。興味深い生態や生物どうしの驚異的な関係など、生物多様性の重要性を掘り下げて解説する。
タイトルコード 1002410062008

要旨 世界に分布する気候帯と植生に基づく生息地(ハビタット)ごとに、各生態系の特徴を具体的に紹介する本邦初の本格図鑑。生態系の微妙で繊細なバランスや、生物多様性の重要性を具体的に掘り下げて解説。微生物、菌類、無脊椎動物、植物、昆虫、魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類まで、地球上の全生物を網羅。気候帯別の興味深い生態や、具体的な生物どうしの驚異的な関係を紹介。珍しく貴重な写真を約650点、わかりやすい図解や地図、グラフなど約360点。人間による生態系の破壊と分断による絶滅危機や環境破壊についての警告と、環境保護活動の解説。
目次 緑の陸地(北方林
温帯広葉樹林 ほか)
隔絶された世界(島
亜南極の陸地 ほか)
極端な条件下(極地
砂漠 ほか)
大海原(ケルプの森と海草の藻場
サンゴ礁 ほか)
人為的なハビタット(耕作地と牧草地
町や都市)
著者情報 山極 壽一
 総合地球環境学研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。