感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

烈しいもの。燃えるもの。強烈なもの。 芥川紗織生涯と作品

著者名 芥川紗織/[画] 工藤香澄/監修 NUKAGA GALLERY/企画・編集
出版者 東京新聞
出版年月 2024.5
請求記号 7231/00933/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238435390一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7231/00933/
書名 烈しいもの。燃えるもの。強烈なもの。 芥川紗織生涯と作品
並列書名 Defiant,Passionate,Intense:The Life and Work of Saori Akutagawa
著者名 芥川紗織/[画]   工藤香澄/監修   NUKAGA GALLERY/企画・編集
出版者 東京新聞
出版年月 2024.5
ページ数 142p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8083-1100-1
一般注記 英文併記
分類 7231
書誌種別 一般和書
内容紹介 1950年初頭に登場し、画壇の第一線で活躍、1966年に急逝するまでの約15年間を、熾烈な光芒を放って駆け抜けた女性画家、芥川紗織。その生き様と一体化された表現の強靱さを示す作品243点を収録する。
書誌・年譜・年表 芥川紗織年譜:p121〜133 文献:p138〜142
タイトルコード 1002410014614

要旨 王室と美術でたどる輝きの物語。世界最大のダイヤモンド原石「カリナン」、ナポレオンの皇后たちがまとったパリュール、放浪の真珠「ラ・ペレグリナ」など、214個のジュエリーの逸話。
目次 1章 美術とジュエリー(「ナポレオンの戴冠式」とティアラ
ナポレオンの妹が戴く女神ケレスのティアラ
ナポレオンの皇后とジュエリー
フェルメールの真珠の首飾り
2つの「女占い師」に見る宗教戦争時代のジュエリー ほか)
2章 王室とジュエリー(史上最大のダイヤモンド原石
2年間金庫に保管されたカリナンの運命
カリナンカットに成功した伝説のダイヤモンドカッター
英国王室の至宝となったカリナン
大航海時代、ヨーロッパにもたらされたオリエントの真珠 ほか)
著者情報 槐 健二
 1964年生まれ。大学卒業後、国内大手宝飾企業に就職。1998年に宝石鑑定士(G.I.A. G.G.)を取得。その後、株式会社ロイヤル・アッシャー・オブ・ジャパンに転職し、2019年に同社の代表取締役社長に就任、現在に至る。40代より、仕事のかたわら、ジュエリー、西洋絵画、歴史を融合させた「名作絵画とジュエリー」を書き始め、ロイヤル・アッシャーの公式LINEのコンテンツとして現在、配信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。