感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記

著者名 斉藤政喜/文・写真 神田めぐみ/イラスト
出版者 山と溪谷社
出版年月 2024.8
請求記号 7861/00670/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238467732一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132727567一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232591418一般和書一般開架 貸出中 
4 2332448881一般和書一般開架 貸出中 
5 2432823702一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532456122一般和書一般開架 在庫 
7 千種2832408021一般和書一般開架 貸出中 
8 瑞穂2932700442一般和書一般開架 貸出中 
9 中川3032575544一般和書一般開架 貸出中 
10 守山3132697255一般和書一般開架 在庫 
11 3232635635一般和書一般開架 在庫 
12 名東3332830904一般和書一般開架 貸出中 
13 天白3432577249一般和書一般開架 在庫 
14 山田4130992706一般和書一般開架 貸出中 
15 南陽4231078512一般和書一般開架 在庫 
16 4331641235一般和書一般開架 在庫 
17 富田4431560988一般和書一般開架 在庫 
18 志段味4531006502一般和書一般開架 在庫 
19 徳重4630896225一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7861/00670/
書名 シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記
著者名 斉藤政喜/文・写真   神田めぐみ/イラスト
出版者 山と溪谷社
出版年月 2024.8
ページ数 310p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-635-33081-7
分類 7861
一般件名 山小屋   日本-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 北海道から九州まで、全国の山小屋145軒に24時間滞在し、個性豊かな旅の宿として紹介。雰囲気まで伝わる立体的な間取りイラストをオールカラーで収録。『PEAKS』連載を修正し単行本化。
タイトルコード 1002410028044

要旨 雰囲気まで伝わる立体的な間取りイラストをオールカラーで完全収録。13年間にわたる大人気連載、待望の単行本化!北海道から九州まで全国の山小屋145軒を掲載!
目次 八ヶ岳編(北八ヶ岳 縞枯山荘
南八ヶ岳 行者小屋 ほか)
奥秩父編(雲取山 雲取山荘
大弛峠 大弛小屋 ほか)
全国編(北海道 大雪山 大雪高原山荘
東北 朝日連峰 朝日鉱泉ナチュラリストの家 ほか)
日本アルプス編(北アルプス 朝日岳 朝日小屋
北アルプス 蓮華温泉 蓮華温泉ロッジ ほか)
著者情報 斉藤 政喜
 1961年、長野県松本市出身。紀行作家であり、地球を歩いて旅するバックパッカー。1990年に東海自然歩道を踏破する紀行文を雑誌『BE‐PAL』に連載。ネパール帰りで、読者を歩く旅にいざなうことから、山岳ガイドの代名詞であるシェルパを冠した「シェルパ斉藤」のペンネームになる。以降、アウトドア雑誌を中心に紀行エッセイを長期連載中。1995年に八ヶ岳山麓に移住し、自らの手で家をつくり、火を中心とした自己完結型の田舎暮らしを楽しむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神田 めぐみ
 1985年、神奈川県大和市出身。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。在学中に山と溪谷社で編集補助のアルバイトをはじめ、その後フリーランスのイラストレーターに。山岳雑誌やアウトドア雑誌を中心に活動中。夏のテント泊縦走から残雪の山まで、一年を通して登山を楽しむ。2023年に神奈川県大磯町に移住し、近所に海と裏山がある生活を満喫している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。