感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

米とおかず

著者名 長谷川あかり/著
出版者 光文社
出版年月 2024.11
請求記号 596/13263/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238521124一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2232607172一般和書一般開架 貸出中 
3 2332455712一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
4 千種2832421461一般和書一般開架 在庫 
5 瑞穂2932714823一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
6 中川3032595765一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
7 守山3132708664一般和書一般開架 在庫 
8 3232644140一般和書一般開架 貸出中 
9 名東3332843584一般和書一般開架 貸出中 
10 天白3432592511一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
11 南陽4231087885一般和書一般開架 在庫 
12 4331650756一般和書一般開架 貸出中 
13 富田4431572066一般和書一般開架暮らしの本在庫 
14 志段味4531013649一般和書一般開架 貸出中 
15 徳重4630907782一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/13263/
書名 米とおかず
著者名 長谷川あかり/著
出版者 光文社
出版年月 2024.11
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-334-10480-1
分類 596
一般件名 料理   米飯
書誌種別 一般和書
内容紹介 炊き込みごはんやどんぶりもの、チャーハン、おかゆ…。シンプルで、骨太で、ちょっとおしゃれ感もあるお米のレシピと、お米をおいしく食べられるおかずを紹介する。お米の選び方、炊いたご飯の保存法なども収録。
タイトルコード 1002410061565

要旨 伝統的な名勝地から現代の待ち合わせスポット、失われた名所まで―。にぎわいの背後にはさまざまな歴史・文化がある。地域が記憶する秘められたストーリーを読み解く。
目次 1 あの名所のB面(神社仏閣の今昔
街道・川・海辺の風景
お城今昔
公演・博物館・テーマパーク
愛知への玄関口)
2 忘れられた名所(明治・大正・昭和の聖蹟(半田市・武豊町・豊橋市・豊明市・稲沢市・名古屋市)
時代劇界の大御所が小牧に展開した娯楽の殿堂(小牧市) ほか)
3 初三郎式鳥瞰図が描いた名所(観光案内鳥瞰図から見える犬山の名所づくり(犬山市)
「大正の広重」大名古屋の全貌を描く(名古屋市) ほか)
4 都市のなかの「名所」(若者文化を発信した栄・クリスタル広場(名古屋市)
名古屋栄の待ち合わせ場所だった「エンタル」のペット君(名古屋市) ほか)
著者情報 岩〓 彰利
 1963年、愛知県豊橋市生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(歴史学)。専門は日本考古学(縄文時代の土器・貝塚)。現職:豊橋市図書館副館長(学芸員)、東海学園大学人文学部非常勤講師(日本考古学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。