感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

父吉田茂 (新潮文庫)

著者名 麻生和子/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.9
請求記号 2891/04990/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932688191一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

486 486

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/04990/
書名 父吉田茂 (新潮文庫)
著者名 麻生和子/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.9
ページ数 263p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 あ-74-1
ISBN 978-4-10-134061-6
分類 2891
個人件名 吉田茂
書誌種別 一般和書
内容紹介 欧州や中国に赴いた外交官時代。米国との開戦阻止に動いた戦前。サンフランシスコ講和条約、バカヤロー解散と、信念を押し通した首相時代。官僚、政治家、父親。全ての吉田茂に最も近くで接した娘が語る、ワンマン宰相の素顔。
タイトルコード 1001210054589

要旨 不器用な進撃の巨人、スタミナモンスター、神なき世界の特級呪物、トイレの神様…って何の虫?
目次 オオシロカゲロウ―儚さは正義
ムカシトンボ―1億と2000万年経っても愛してる
マルタンヤンマ―ミネルヴァの蜻蛉は黄昏に飛び立つ
ハッチョウトンボ―世界最小のフォトジェニック
クギヌキハサミムシ―樹上の工具
セッケイカワゲラ―真冬のグレートジャーニー
トノサマバッタ―静かなる草原の皇帝
カンタン―永劫に御岳の宝邯鄲の声
ヒノマルコロギス―威嚇する国旗
ツダナナフシ―不器用な進撃の巨人
ガロアムシ―語り継がれる昆虫採集黎明期の記憶
ハラビロカマキリ―悪そうな奴はだいたい天敵
ヒメマルゴキブリ―唯一の「愛でらるる姫君」
クマゼミ―1945年8月6日の記憶
ウミアメンボ―「虫聖」を導いたシースケーター
アカスジキンカメムシ―カメムシ界のセンター
オオスズメバチ―スタミナモンスター
オオセイボウ―幸せの青いハチ
クロオオアリ―アルファにしてオメガ
ヘビトンボ―渓流に棲む、薬効の奇虫〔ほか〕
著者情報 坂爪 真吾
 1981年新潟市生まれ。越佐昆虫同好会会員。NPO法人風テラス理事長。本業のNPO経営の傍ら、地元の新潟県内各地の野山で昆虫採集に励んでいる。東京大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。