蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
名探偵コナン VOLUME93 (少年サンデーコミックス)
|
著者名 |
青山剛昌/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2017.7 |
請求記号 |
C/00209/93 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132353612 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132353620 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232217683 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
南 | 2332098421 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
南 | 2332361209 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
南 | 2332479381 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
東 | 2432349161 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
東 | 2432807374 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
中村 | 2532127566 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
中村 | 2532127574 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
港 | 2632221863 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
北 | 2732537671 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
瑞穂 | 2932209196 | じどう図書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
瑞穂 | 2932718329 | じどう図書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
瑞穂 | 2932407360 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
16 |
中川 | 3032184644 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
守山 | 3132367479 | じどう図書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
守山 | 3132367487 | じどう図書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
緑 | 3232276687 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
20 |
緑 | 3232276695 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
21 |
天白 | 3432215303 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
22 |
山田 | 4130996038 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
23 |
南陽 | 4230828297 | じどう図書 | 一般開架 | マンガ | | 貸出中 |
24 |
楠 | 4331350860 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
25 |
富田 | 4431321282 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
26 |
富田 | 4431321290 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
27 |
志段味 | 4530773417 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
28 |
志段味 | 4530773425 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
29 |
徳重 | 4630497529 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
C/00209/93 |
書名 |
名探偵コナン VOLUME93 (少年サンデーコミックス) |
著者名 |
青山剛昌/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
少年サンデーコミックス |
ISBN |
978-4-09-127671-1 |
分類 |
C
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1001710032717 |
要旨 |
地図は何の理由もなく生まれるものではない。狩猟、通商、軍事、観光、都市計画…その時代を生きた人々の願望を地図は映し出している。そして自らのいる世界を理解したいという願いは科学技術の発展を呼び起こし、地図に変化をもたらした。さまざまな媒体の上で世界を再現した地図をたどり、科学者や探検家はじめ世界を捉えようとした人々の軌跡を紹介する。カラー図版多数。 |
目次 |
プロローグ 世界は舞台 最初の世界観 池の周りのかえるのように 聖なる地理学 最初の地図帳 外の世界へ 大規模な国土調査 北方の空白地帯 空からの眺め 青い惑星 デジタルな世界 |
著者情報 |
ベルグ,トーマス・レイネルセン 1971年生まれ。ノルウェーのノンフィクション作家。デビュー作にあたる本書『Verdensteater(kartenes historie)』で、ノルウェーの最も権威ある文学賞「ブラーゲ賞」を受賞。オスロ大学で人文科学と、中東および北アフリカ学を専攻。学生時代からジャーナリストとして活動しており、卒業後はフリーランスジャーナリストとしてモルゲンブラーデット紙、ダーグスアーヴィセン紙などで、文化、歴史、学術に関する記事を手掛けてきた。現在は作家として執筆活動に注力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 冬美 翻訳家。東海大学北欧文学科を卒業の後、スウェーデンのヴェクシェー大学(現在のリンネ大学)北欧言語学科に留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ