感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白球の「物語」を巡る旅 コンテンツツーリズムから見る野球の「聖地巡礼」

著者名 増淵敏之/著
出版者 大月書店
出版年月 2021.8
請求記号 7837/02517/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237924964一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/02517/
書名 白球の「物語」を巡る旅 コンテンツツーリズムから見る野球の「聖地巡礼」
著者名 増淵敏之/著
出版者 大月書店
出版年月 2021.8
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-272-61242-0
分類 7837
一般件名 野球
書誌種別 一般和書
内容紹介 なぜ、野球だけは「ベースボール」にならなかったのか? 北海道から沖縄、台湾、中国まで、野球の聖地を巡り、野球を文化として捉えることで、地域にまつわる白球の歴史をひもとく。
書誌・年譜・年表 文献:p269〜270
タイトルコード 1002110046682

目次 地域と野球の関係性
北海道・岩手―スタルヒン、久慈次郎の足跡
福島―野球熱でつながる常磐炭鉱と磐城高校
東京―大学野球の源流を辿る
三重・京都―戦火に散った伝説の大投手・沢村栄治
和歌山―全試合完封で甲子園を制した嶋清一の故郷を訪ねて
兵庫・大阪―知られざるスタジアムの歴史
兵庫(淡路島)―阿久悠と『瀬戸内少年野球団』に見る離島の野球文化
大分―幻の企業チーム「別府星野組」
香川―永遠のライバル・水原茂と三原脩の物語
沖縄―戦争に翻弄された沖縄球児と島田叡の功績
台湾(嘉義)―日本人が持ち込んだ台湾野球の黎明期
中国(大連)―大連満州倶楽部と大連実業団がしのぎを削った時代
旅の終わりに
著者情報 増淵 敏之
 1957年生まれ。法政大学大学院政策創造研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。