感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恐竜研究の最前線 謎はいかにして解き明かされたのか

著者名 マイケル・J.ベントン/著 久保田克博/監訳 千葉謙太郎/監訳
出版者 創元社
出版年月 2021.6
請求記号 4578/00203/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237894753一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4578/00203/
書名 恐竜研究の最前線 謎はいかにして解き明かされたのか
著者名 マイケル・J.ベントン/著   久保田克博/監訳   千葉謙太郎/監訳
出版者 創元社
出版年月 2021.6
ページ数 335p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-422-43040-9
原書名 原タイトル:The dinosaurs rediscovered
分類 45787
一般件名 恐竜
書誌種別 一般和書
内容紹介 科学の発展が明らかにした恐竜の謎とは? 古生物学が博物学から科学的領域へと変貌した軌跡を目の当たりにしてきた著者が、最新の発見と証拠を示し、恐竜研究の最前線である発掘現場から博物館、研究所の舞台裏まで案内する。
書誌・年譜・年表 文献:p314〜327
タイトルコード 1002110034550

目次 はじめに 科学的発見はいかにして生まれるか
第1章 恐竜の起源
第2章 系統樹の作成
第3章 恐竜の発掘
第4章 呼吸と脳と行動パターン
第5章 ジュラシック・パークの世界
第6章 胚から巨体へ
第7章 恐竜の採餌行動
第8章 恐竜の移動様式と歩行
第9章 大量絶滅
著者情報 ベントン,マイケル・J.
 ブリストル大学古脊椎動物学教授、同大学古生物研究所所長。同研究所はCWUR世界大学ランキング古生物学研究団体部門1位に選出された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保田 克博
 1979年群馬県生まれ。2002年筑波大学第一学群自然学類卒業。2008年筑波大学大学院生命環境科学研究科修了。博士号取得。現在、兵庫県立人と自然の博物館研究員。小型獣脚類恐竜を中心に、恐竜の記載や系統関係について研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千葉 謙太郎
 1985年札幌市生まれ。2008年東北大学理学部卒業。2011年北海道大学理学院修士課程修了。2018年トロント大学生態学進化生物学科修了。博士号取得。現在、岡山理科大学生物地球学部助教。ケラトプス類恐竜の分類と進化、および、骨の内部構造に基づいて古生物の生理・生態の研究をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 康平
 1985年名古屋市生まれ。2008年北海道大学理学部卒業。2017年カルガリー大学地球科学科修了。Ph.D。日本学術振興会特別研究員(名古屋大学博物館)を経て、筑波大学生命環境系助教。恐竜の繁殖行動や子育ての研究を中心に、恐竜の進化や生態を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
喜多 直子
 和歌山県生まれ。京都外国語大学卒業後、英会話講師、企業内通訳などを経て翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。