感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

法の哲学 下  自然法と国家学の要綱  (岩波文庫)

著者名 ヘーゲル/著 上妻精/訳 佐藤康邦/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2021.4
請求記号 321/00221/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237866017一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 321/00221/2
書名 法の哲学 下  自然法と国家学の要綱  (岩波文庫)
著者名 ヘーゲル/著   上妻精/訳   佐藤康邦/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2021.4
ページ数 480,20p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ巻次 33-630-3
ISBN 978-4-00-336303-4
原書名 原タイトル:Grundlinien der Philosophie des Rechts,oder,Naturrecht und Staatswissenschaft im Grundrisse
分類 3211
一般件名 法哲学
書誌種別 一般和書
内容紹介 1821年に公刊されたヘーゲルの主著の一つ。法の原理的検討からはじまり、家族、市民社会、国家の洞察へ進む、近代の自画像を描く試み。下は、家族から出発する「第3部 人倫」を収録する。
タイトルコード 1002110007274

要旨 1821年に公刊されたヘーゲルの主著の一つ。下巻は、家族から出発する「第三部人倫」を収録する。放埒と退廃がはびこる欲求の体系としての市民社会、その動的展開の揚棄を介して、人倫的理念の現実性としての国家のあり方へと進む。ここに描出される近代の自画像には、現代にも通じる洞見が含まれている。(全2冊)。
目次 第3部 人倫(家族
市民社会
国家)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。