感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくは愛する (マヤコフスキー叢書)

著者名 マヤコフスキー/著 小笠原豊樹/訳
出版者 土曜社
出版年月 2016.5
請求記号 981/00035/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237031976一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 981/00035/
書名 ぼくは愛する (マヤコフスキー叢書)
著者名 マヤコフスキー/著   小笠原豊樹/訳
出版者 土曜社
出版年月 2016.5
ページ数 61p
大きさ 18cm
シリーズ名 マヤコフスキー叢書
ISBN 978-4-907511-28-9
原書名 原タイトル:Люблю
分類 981
書誌種別 一般和書
内容紹介 ロシア未来派の詩人、マヤコフスキーの詩「ぼくは愛する」を収録。マヤコフスキーが恋人のリーリャ・ブリーク宛てに書いた手紙やリーリャの妹エルザ・トリオレ宛ての手紙等も掲載する。
タイトルコード 1001610014009

要旨 池の水ぬきは、外来種を見つけることだけが目的ではありません。池に、“洪水が起きたあとの状態”を人工的につくり、生きものを守るための科学的な取り組みなのです。
目次 第1章 意外と知らない―池ってなんだろう?
第2章 池のようすを見てみる
第3章 水をぬく前の準備
第4章 水をぬいてみる
第5章 こんな生きものが見つかった
第6章 とった生きものを調べる
第7章 池から泥を出す
第8章 池に水をためる
第9章 池のために大切なこと
第10章 いろいろな目的や成果
著者情報 安斉 俊
 1984年埼玉県出身。日本大学生物資源科学部海洋生物資源科学科卒業。在学中から神奈川県水産技術センター内水面試験場で研究をおこない、卒業後は同所に非常勤水産職として8年間勤務。子どものころからイラストや漫画を描くことが好きだったこともあり、生きものの絵を交えた自然観察会などもおこなう。博物館の展示イラスト、図鑑の挿絵、学習漫画を手がけるサイエンスイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。