感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタル・デモクラシーがやってくる! AIが私たちの社会を変えるんだったら、政治もそのままってわけにはいかないんじゃない?

著者名 谷口将紀/著 宍戸常寿/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.3
請求記号 311/00847/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237581566一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 311/00847/
書名 デジタル・デモクラシーがやってくる! AIが私たちの社会を変えるんだったら、政治もそのままってわけにはいかないんじゃない?
著者名 谷口将紀/著   宍戸常寿/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.3
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-12-005277-4
分類 31113
一般件名 政治社会学   情報と社会
書誌種別 一般和書
内容紹介 AIが暮らしを一新するなら、新しいデモクラシーが必要になる? 政治学者と憲法学者が、国民が考え、代表を選び、物事を決定するというデモクラシーのプロセスを再考。今ある制度を超える新しいデモクラシーの可能性を探る。
タイトルコード 1001910117916

要旨 活版印刷やテレビが政治を変えたように、AIや技術が暮らしを一新するなら新しいデモクラシーが必要なるんじゃない?政治学者と憲法学者が、今起きつつある変化を前提に、国民が考え、代表を選び、物事を決定するというデモクラシーのプロセスをもう一度考えます。すべての制度は歴史的経緯で作られたもの。今ある制度を超える、新しいデモクラシーの可能性を探ります。
目次 はじまり―政治学者たにぐちの独白
第1部 新しい民意(読ませる技術とフェイクニュース―政治コミュニケーションの巻
政党の情報戦略から見えてくるもの―政党の巻)
第2部 新しい熟議(情報化が導く、話し合いの必要性―熟議民主主義の巻
新しい公共空間という可能性―討論型世論調査の巻)
第3部 新しい制度(ネット投票の現在―選挙の巻
効率化からよりよき民主主義へ―電子議会の巻)
おわりに―政治学者たにぐちと憲法学者シシドが振り返る


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。