感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

歯科におけるくすりの使い方 2019-2022

書いた人の名前 金子明寛/編集委員 富野康日己/編集委員 青木洋介/編集委員
しゅっぱんしゃ デンタルダイヤモンド社
しゅっぱんねんげつ 2018.10
本のきごう 497/00419/19〜22


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210899357一般和書2階書庫大型本在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金子明寛 富野康日己 青木洋介 佐野公人 柴原孝彦 川辺良一 篠原光代
3761 3761
保育 幼児教育

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 497/00419/19〜22
本のだいめい 歯科におけるくすりの使い方 2019-2022
書いた人の名前 金子明寛/編集委員   富野康日己/編集委員   青木洋介/編集委員
しゅっぱんしゃ デンタルダイヤモンド社
しゅっぱんねんげつ 2018.10
ページすう 431p
おおきさ 30cm
ISBN 978-4-88510-416-9
ぶんるい 4972
いっぱんけんめい 歯科学   化学療法
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 鎮痛薬・抗炎症薬、歯科疾患治療薬、麻酔など、歯科において日常的に処方される薬の情報を網羅した「くすりの辞典」。抗菌薬の適正使用やポリファーマシーへの対応、生活習慣病などの医科基本薬の情報なども収録。
タイトルコード 1001810057178

もくじ 第1章 はじめに
第2章 イギリス―保育・幼児教育への平等なアクセスは保証されているのか?
第3章 ノルウェー―普遍的で質の高い乳幼児期の保育をめざして
第4章 フランス―質が高く費用負担の少ない保育・幼児教育システムについての教訓
第5章 オランダ―質の高い保育への平等なアクセス
第6章 ドイツ―保育・幼児教育におけるアクセスと質をめぐる問題
第7章 ニュージーランド―乳幼児期の教育とケアに対する政策の転換に関する1つの解説
第8章 オーストラリア―乳幼児教育と保育:混合市場体制における公正とは?
第9章 アメリカ―低所得の子どもに対する質の高い幼児教育と保育の提供
第10章 共通した政策上の課題および教訓
ちょしゃじょうほう ガンバロ,ルドヴィクァ
 社会排除分析センター(CASE)の研究責任者を務め、現在ロンドン大学教育研究所の縦断研究センターの研究責任者となっている。研究のテーマは、乳幼児期サービス、家族政策、労働市場政策などである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スチュワート,キティ
 ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)の社会政策学准教授であり、社会排除分析センターの研究員である。現在の研究は、子どもの貧困と子どもたちのライフチャンスに関する政策の効果、世帯所得とさまざまな成果との関係に焦点を当てている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウォルドフォーゲル,ジェーン
 ニューヨーク、コロンビア大学ソーシャルワークスクールの子ども・若者問題の予防を専門とするCompton Foundation Centennial教授であり、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)の社会排除分析センター(CASE)の客員教授である。公共政策が子ども・家族のウェルビーイングに及ぼす影響について広範に著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山野 良一
 沖縄大学人文学部教授。名寄市立大学特命教授。米国・ワシントン大学(セントルイス)社会福祉大学院修士課程修了。研究テーマは、貧困など社会的な不利を抱える子どもや家族についての調査分析など。児童相談所での現場経験や保育者養成校で教員経験を経て、2018年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中西 さやか
 名寄市立大学保健福祉学部社会保育学科講師。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期在学中。教育学修士。専門は保育学・幼児教育学。学童保育の現場を経験し、2013年より名寄市立大学短期大学部講師、2016年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。