感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エピソディカルな構造 <小説>的マニエリスムとヒューモアの概念

著者名 吉田朋正/著
出版者 彩流社
出版年月 2018.8
請求記号 904/00205/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237381199一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 904/00205/
書名 エピソディカルな構造 <小説>的マニエリスムとヒューモアの概念
著者名 吉田朋正/著
出版者 彩流社
出版年月 2018.8
ページ数 316,8p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7791-2510-2
分類 904
一般件名 文学
書誌種別 一般和書
内容紹介 カント、コールリッジ、プラーツ、マクルーハン…。18世紀から現代に至る様々なクリティシズムを独自のフレームワークの中で読み解く理論的テクストのほか、モダニズムの時代を吸った数々の文学的テクストを収録する。
タイトルコード 1001810044080

要旨 マニエリスムとヒューモアの概念を駆使し、“小説”を近代的表象として再定義した表題作。マクルーハンのメディア概念を用いつつ、近代批評のバイナリー・コードを批判し、哲学的美学を脱構築した第2エッセイ「内容と形式」。第3エッセイ「倒壊する言語」では、リスボン大震災(1775年)という啓蒙期の大事件を軸に近代科学のパラダイム・シフトを鮮やかに読み解き、その「歴史的反復」を、構造主義からディコンストラクションへと至る現代思想の文脈内に蘇らせる―これらの理論的エッセイのほか、第二部「フラグメンタ・リテラリア」にはモダニズムをめぐる省察の数々を収録。特に巻末の長い講演録「モダンの二重螺旋」では、「失われた世代」を代表する三人の批評家、ケネス・バーク、マルカム・カウリー、エドマンド・ウィルソンの軌跡をたどり、1920‐30年代という大転換期の知性史の一端を生き生きと描き出す。
目次 1 批評のハードウェア(エピソディカルな構造―“小説”的マニエリスムとヒューモアの概念
内容と形式―新たなる「意味の意味」のために
倒壊する言語―一八世紀「崇高」観念のアルケオロジーと脱構築)
2 フラグメンタ・リテラリア(サミュエル・ベケットと二人のデカルト
照応と総合―“土岐恒二の仕事”への一視点
アメリカン・ナルシスの相貌
マルカム・カウリーの流儀
モダンな二人―カウリーとバーク ほか)
著者情報 吉田 朋正
 首都大学東京大学院人文科学研究科(英文学)准教授。1968年生まれ。慶應義塾大学仏文科卒、早稲田大学大学院英文科修了、東京都立大学博士課程単位取得満期退学。同大学人文学部英文科助手(1998‐2000年)、東京医科歯科大学教養部助教授および准教授(2000‐2011年)を経て、現職。専門は英語圏を中心とした批評史、ならびに二〇世紀アメリカの文化・思潮(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 エピソディカルな構造   <小説>的マニエリスムとヒューモアの概念   3-55
2 内容と形式   新たなる「意味の意味」のために   56-101
3 倒壊する言語   一八世紀「崇高」観念のアルケオロジーと脱構築   102-150
4 サミュエル・ベケットと二人のデカルト   153-161
5 照応と総合   <土岐恒二の仕事>への一視点   162-174
6 アメリカン・ナルシスの相貌   175-190
7 マルカム・カウリーの流儀   191-197
8 モダンな二人   カウリーとバーク   198-207
9 モダンの二重螺旋   E・ウィルソン、M・カウリー、K・バークの一九三〇年代   208-313
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。