感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座労働法の再生 第1巻  労働法の基礎理論

著者名 日本労働法学会/編
出版者 日本評論社
出版年月 2017.6
請求記号 3661/00354/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237131198一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本労働法学会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3661/00354/1
書名 講座労働法の再生 第1巻  労働法の基礎理論
並列書名 Treatise Series,Renaissance of Labor Law
著者名 日本労働法学会/編
出版者 日本評論社
出版年月 2017.6
ページ数 16,275p
大きさ 22cm
巻書名 労働法の基礎理論
ISBN 978-4-535-06511-6
分類 36614
一般件名 労働法
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本労働法学会が総力をあげて労働法学の意義と課題を明らかにする。第1巻では、社会経済情勢の変化に対応して、新たな体系、機能、実効性確保等が課題となっている現代労働法の基礎理論について考察する。
タイトルコード 1001710016187

要旨 社会経済情勢の変化に対応して、新たな体系、機能、実効性確保等が課題となっている現代労働法の基礎理論について考察する。
目次 第1部 労働法の体系(労働法の現代的体系
憲法と労働法
民法と労働法)
第2部 労働関係の当事者(労働法上の労働者
労働契約上の使用者
不当労働行為における使用者
労働組合の概念、意義、機能
従業員代表制と労使協定)
第3部 労働紛争の解決と労働法の実効性確保(個別労働紛争解決制度の展開と課題
集団的労働紛争解決システムの展開と課題
労働法の実効性確保)
第4部 公務労働(公共部門労使関係法制の課題)


内容細目表:

1 労働法の現代的体系   3-26
荒木 尚志/著
2 憲法と労働法   27-46
倉田 原志/著
3 民法と労働法   47-69
山川 隆一/著
4 労働法上の労働者   73-93
皆川 宏之/著
5 労働契約上の使用者   95-113
本久 洋一/著
6 不当労働行為における使用者   115-138
池田 悠/著
7 労働組合の概念、意義、機能   139-158
木南 直之/著
8 従業員代表制と労使協定   159-178
竹内(奥野)寿/著
9 個別労働紛争解決制度の展開と課題   181-204
村中 孝史/著
10 集団的労働紛争解決システムの展開と課題   205-224
岩村 正彦/著
11 労働法の実効性確保   225-246
鎌田 耕一/著
12 公共部門労使関係法制の課題   249-267
下井 康史/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。